![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![雪うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪うさぎ
足のサイズを測ってもらえるかは分からないのですが、宇都宮のアカチャンホンポやFKDインターパークのblossom39selectでアティパス扱っていると思います!
子どもの足のサイズを測るスケールはキャンドゥでも売っていますよ。
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
スケールで計測することはベルモールや東武に入っているミキハウス、ベビーザらスなどでも可能ですが、足幅などサイズだけでなく足に合った靴、メーカーを調べられる機械はそちらにはありません。私が知っているのは東武にある靴屋(名前忘れました…ミキハウスの向かいにある子ども靴のお店です)のみです。ただそちらにはアティパスは売ってないと思います。というのもアティパスは足の成長にはあまり好ましくないという見解なので…
うちの子にも履かせたことありますが、歩き方が変になってしまい、歩く練習をさせるときにはちゃんとした靴にしました。ただ、靴に慣れさせる練習としてはいいと思います!
ちなみにですが
靴を買うタイミングについてシューフィッターさんとしては、室内で自力歩行で2.3m歩けるのが基準らしく、厳しい方だと伝い歩きの段階では計測すらしない方針の人もいるみたいです。
-
🐥
近々東武に行く予定があるので見てこようと思います!
アティパスで靴に慣れさせて自力で歩けるようになったらちゃんとした靴を買おうと思います。
ありがとうございます😊- 7月26日
🐥
キャンドゥに売ってるんですね!探してみます😊