
コメント

ママリ
足で肩を押さえたりしてました!

you
わかりすぎます😂
うちの子は地面と接地する瞬間に寝返ります🤣
たまにフェイントかけられたり😂😂😂
うちはうんちの時はペットシーツのスーパーワイドをひいてます✨
一応一回思う存分寝返りさせてからおもちゃを渡してかえてます🙋♀️✨
-
ママリ
こっちも置いた瞬間にすぐ寝返りします😅
ペットシーツを使っているんですね!
寝返りしたら満足させてオムツ交換…良いですね(*^^*)- 7月25日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じく、足で押さえてました🤣もうほんとプロレスですよね笑 みなさんお疲れ様です!!!
-
ママリ
やっぱり足で押えるの良いみたいですね🤣
毎日戦いの世界ですね( ›´ω`‹ )- 7月25日

みみ
肩を足で抑える、
家だったらテレビを見せながら替える
をしてました!!!
汚れるよりマシと思って🥺
-
ママリ
確かに汚れるくらいだったら抑えた方がいいですよね…
今までは遠慮してたので、次から試してみます😅- 7月25日

たまねぎ🔰
わかりすぎて😂
余裕がある時は笑ってあげられるけど、余裕ないともう、ほんっっっっっとにイライラしますよね。笑
私も肩を足で押さえてます🦵
好奇心旺盛で目に入るもの全部掴んで口に入れたがるし、そのためなら寝返りもハイハイも超スピードです😂
成長だと思って喜びたいんですけど大変ですよねほんとに!!!
日々お疲れ様です🙇♂️!
ママリ
足で肩を‼️
ちなみにどのくらいの強さで押さえていましたか?
ママリ
動けないように、、なので力が強くなればなるほどこっちも結構強めではあったとおもいます!
歯磨きの仕上げ磨きも足で体を押さえてしますし、そのように保健センターとかでも指導されますよ!なので大丈夫だと思います!
ママリ
教えて下さりありがとうございます🥺
歯磨きの仕上げの時も同じように押さえるんですね😳
勉強になります!
ママリ
歯磨きの仕上げ磨きは赤ちゃんのむきは逆なのですが押さえるということはかわらないです!