
コメント

❀レモグラ❀
使ってますよー
我が家は助かってます。
犬も猫も居てオモチャ散乱もいやだったので片付けるのも楽です。
殆ど保育園ならいらないかなーと思いますよ。
休日がご夫婦一緒ならどちらか見ててあげたらいいかと思います☆

ひなかいママ
サークルの大きさにもよると思いますが保育園に預けるなら入らないような気がします。わたしはベビーゲートをかってつけてましま
-
フランソワ
ベビーゲートは必須アイテムですね!特にキッチン、階段など・・・
開閉式とまたぐ?タイプどちらですか?
どちらが使いやすいのかなぁと悩んだりしてます(^-^;- 2月9日
-
ひなかいママ
これをキッチンに使ってましたよ。階段は開けて止まるタイプをしてました。
- 2月9日
-
フランソワ
画像までありがとうございます(*꒦ິㅂ꒦ີ)
キッチンにはこちらの様なタイプの方が開ける手間が省けそうですね!- 2月9日
-
ひなかいママ
これは、何処でも置けると書いてあったのでキッチンに置いたり庭で洗濯するときは庭に出る所に置いたりと臨機応変に使ってましたよ。階段下にも置ける書いてありました
- 2月9日
-
フランソワ
つっぱり式じゃないのですね!
色々使えて便利ですね(⸝⸝⸝ᵒ̶ ⌑ ᵒ̶⸝⸝⸝)✨
それも欲しくなってきました!- 2月9日
-
ひなかいママ
突っ張り式でないのです。トイザらスで買いましたよ
- 2月9日
-
フランソワ
トイザらスなんですね!ありがとうございます!見てみますね(*ˊૢᵕˋૢ*)
- 2月9日

ま
こうゆうタイプではなくこれを使ってます!!
日中は1人でみてるので、ちょっと目を離さなきゃいけないときや掃除機かけたいとき、アイロンがけやったりいらずらされたら困るとき使ってます!!
ただ、入れると泣きだしてしまいますけどね💦😵
でも、サークル買ってから家事が楽になり買ってよかったと思いました!!
私は平日は使うけど、土日は旦那がいるので、あまり使わないです!!
-
ま
写真忘れました💦
- 2月9日
-
フランソワ
やはり入れると泣いちゃいますよね(^-^;
でも、こちらなら省スペースでちょっと目を離したい時とかにはいいのかもしれないですね!ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 2月9日

BARBA
たぶん同じのです!うちはすごく助かってます。
ただ箱から出した時にすごい臭いでした!!塗装?かわかりませんが窓、換気扇1日全開でした。何日かしたら落ちつきます。関係ないこと失礼しました。
-
フランソワ
匂いの件、楽天の口コミにも書いてありますよね!塗装も剥がれやすいとか書いてあったり・・・
他のプラスチックみたいなゲートより、もし買うならホワイト欲しいなぁと思ってしまいます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 2月9日
-
BARBA
4ヶ月ぐらい使ってますが今のところ塗装剥げたりはないですよ!そしてホワイト買いました。値段の割にしっかりしていていいと思います!私もいろいろサークルやらゲートやら探しましたがけっこう高いですよね( ´ㅁ` ;)
- 2月9日
-
フランソワ
憧れのホワイトをお持ちなんですね!
そうなんですよ。地味にお金かかりますよね(^-^; でも、怪我するよりマシだし必要経費ですね!- 2月9日

akiyuna
画像と同じベビーサークル使っています!!
但しサークルは↑画像の半分にしてテレビまわりに使用しています☺️(触って欲しくないものを入れてます)
初めは中にオモチャ入れて遊ばせていましたが結局、私も居ないと泣くので辞めました💦
なので、ベビーゲートも使っています😅
-
フランソワ
その使い方も気になっていました!!
引き出しガードや角の保護するより、ゲートで塞いだ方が手っ取り早いのじゃないかと・・・
うちの娘も居ないと泣いてしまいそうですが、このゲートの魅力は汎用性の高さですよね( • ̀ω•́ )✧- 2月9日

yuki
使ってます!
かなり助かってます。
基本、私一人でみてますし部屋の中全てを子ども目線に変えるのは正直大変で…。
(。´Д⊂)
-
フランソワ
そうなんですよね!
私もほぼ1人でみているので、怪我を心配したりするよりゲートに入れてしまおうかと・・・
まだつかまり立ちもハイハイも出来ない娘ですが、結構おうちの中は危険箇所がいっぱいで(´Д`;)- 2月9日
-
yuki
一人でみる時間が多いのならばあっても良いと思いますよ!
うちの子は、ハイハイ・掴まり立ちが出きるようになってから自宅で抱っこヒモが嫌になりだしたので家事も進まなくて
(・・;)
サークル内で遊んで貰ってる事が多いです。
大人が思ってる以上に危険な物も増えますし…。
扉ストッパーなども一応使ってはいますが、うちは主人が色々な物をその辺に置くのが直らないので買って良かったです。- 2月9日
-
フランソワ
扉ストッパーも併用されているのですね!
確かに何をするかわからないですもんね。
家事をしている間に何かあっても怖いですし、やっぱり欲しくなってきました!- 2月9日
-
yuki
一応、棚とかには付けてます!
歩くようになって私や主人の手が空いてる時は家中で遊ぶので
(・・;)
そうなんですよね。
うちは、ずりばいで段差ある隣室に行けるようになった時に即購入しました(笑)
マンションに住んでるのでサークル時期すぎたらベランダに出ないように使おうかなぁ~と考えてます♪- 2月9日
-
フランソワ
今ちょうどズリバイしそうな感じです!こっち来るのかと思ったら後ずさりしてますが笑
ベランダゲートにも良さそうですね!- 2月9日

あんず2
使ってます!
平日は朝から晩まで一人で見てるので、この中で遊んでてもらえると安心です☆自分も一緒にサークル内で過ごしてます!
ただ、歯が生えてきているのでつかまり立ちしてカジカジされて塗装はげてます^^;
-
フランソワ
サークルあると安心ですよね!
主人は休みの日もいないので、育児と家事が大変なのわからないんだと思います。(突然愚痴ってすみません)
やっぱり、赤ちゃん達はかじりたくなるんですね笑- 2月9日
-
あんず2
購入前は目を離すことにストレスだったのでホントに買って良かったですよ☆
形も色々変えられるみたいなので、その時の月齢に応じて設置すれば長く使用できると思います!- 2月9日
-
フランソワ
そうですね!デザインもシンプルで汎用性も高いし、本当に必要なくなったらリサイクルしてもいいし、ストレスから解放されるなら買ってもいいかなと思ってきました!
ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 2月9日

ひなかいママ
今は必要ないのでテレビの前に置いてます。
フランソワ
私もおもちゃ散乱嫌です・・・引き出しとかも開けたりしないようにここに留まってもらいたいような(;^_^A
どちらにしても使う時期は短いのは当たり前ですよね。ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)