コメント
退会ユーザー
保育士してましたが使えるお子さんもいましたよ🪥
のん
まだ安定はしませんが、下の子は上手に掴めます👍✨
退会ユーザー
保育士してましたが使えるお子さんもいましたよ🪥
のん
まだ安定はしませんが、下の子は上手に掴めます👍✨
「2歳」に関する質問
2歳前後の子供を持つ方に聞きたいです。 スーパーなどに買い物に行く際、大人1人の場合どうしていますか?カートの子供用の席に座るのは嫌なようでいつも歩いているのですが、ほんの一瞬、何か品物を取ろうとしてる間に…
子どもへの期待やめたいです。 習い事しても全然成果に繋がりません。 2歳から週1回のランニングクラブ→年少転んでビリ、今年、年中もビリ 8ヶ月から1歳までベビースイミング、3歳からスイミング→先生の手の器でしか顔…
客観的に聞いてどう思いますか。 妹が19歳の時に美容系で全身脱毛、肌のケアで60万のローンを組みました。 でも支払えず支払いの書類も無視して22歳になったんですが、最近家に弁護士がきて差押えをすると言われました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ま
娘が教えてないのにしっかり持って、食べるんですけど、少し持ち方が気になっていて…😅
補助箸とかにした方がいいんですかね?🧐
退会ユーザー
私の園では補助箸はお箸の動きと少々違う為、変な癖がつくからと推奨してなかったです💦
スプーンが正しく持てるようになってお箸に興味がある子からお箸にしていました🥢スプーンの持ち方はどうですか?
ま
なるほど!
やはり補助箸は変な癖がついちゃうんですね💦
最初から上手持ちを教えてなくて、スプーンは大分前から大人と同じ持ち方で使えます!
退会ユーザー
そうなんですね✨でしたら意欲的にお箸を使っているようですし、その都度正しい持ち方に直してあげるといいかなと思います☺️
ま
色々教えて頂き
ありがとうございます😊!