※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

保育園で撮影された写真を購入する際、調整は難しいです。自分でスマホに保存するため、左右の調整は可能ですか?高い写真はどんなものでしょうか?5,000円以内でした。

保育園でプロのカメラマンが
撮影してくれた写真を購入する場合
1枚450円+送料がかかります💦

先日イベントが行われ、
全園児いた中で
偶然にも我が子の撮影率が高く
結構な枚数ありました!

記念だし…とは思いますが、
カメラを向けられていることに気付かず
目線は全く違うところを向いていますw
また、兄妹並んでいるものもありますが
写真になると数ミリ小さく印刷されるとあり、
せっかく並んでいても片方の顔が切れてしまい
ちょっと左に寄せたい…下に動かしたい…
などの要望は通らないようです💦

データ購入はCD-ROMなどはなく、
自分でスマホに保存するようです!
これなら自分で現像する時
左寄り、右寄りなど調整できますか?

みなさんなら保育園のイベントの写真、
どんな写りなら高くても買いますか?
とりあえず写っているものをキープしたら
5,000円いかないくらいになりましたw


コメント

ママリ

業者だと高いですよね😂
高くても買っちゃうので、子供2人いると毎回5000円くらいになります💦
自分でスマホに保存する場合なら調整できますよ✨

  • りん

    りん

    データの方が安いし調整できるなら良いですよね!
    カメラマンさんが園にきた時たまたまそばにいたのがうちだったみたいでカメラの調整の試し撮りでもされたのかめちゃくちゃ枚数多くてw
    ちょっと厳選してみます!

    • 7月25日