
コメント

ショコラ
私は社会人になってからずっと今の会社に勤務しており、コロナ禍からリモートワークが主流になり、今に至る感じです。
ゼロベースから、在宅ワーク探すのって大変そうですよね…
私自身、就活や転職経験もないので…ハローワークとかに相談してみるとか…?
ショコラ
私は社会人になってからずっと今の会社に勤務しており、コロナ禍からリモートワークが主流になり、今に至る感じです。
ゼロベースから、在宅ワーク探すのって大変そうですよね…
私自身、就活や転職経験もないので…ハローワークとかに相談してみるとか…?
「在宅」に関する質問
小1の壁をきっかけに働き方を変えざるを得なかった方。(フル→時短など)理由を教えてください。 まだ子供が小さいので気が早いんですが今私はフレックスや週の半分程在宅ワークができるフルタイムで働いてます。 小3ま…
旦那の在宅勤務についてです。 育休を取らなくても、在宅勤務をしながら育児の手伝いはできるから。 (※現在、私は週5で外勤務。旦那が8割り程の家事をしてくれており、家事スキルは高いです。) ということで、育休は…
夫が転職し、勤務後にジムへ通うようになりました。 ジム代は会社から補助が出るため、仕事終わりにそのまま直行し、帰宅は23時頃になります。 もしジムに行かなければ、20時前には帰宅できます。 転職前は在宅勤務が多…
お仕事人気の質問ランキング
えり
やっぱり最近の在宅ってコロナ禍からの在宅ですよね( ; ; )
ちょうどハローワークにも通っているところなので相談してみます!ありがとうございます!
ちょうどこどもも同じ年齢ですね!子育てに仕事にがんばりましょうね♪