※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の発達について心配です。言葉が少なく、他の子と比べて遅れを感じています。大丈夫でしょうか?

1歳7ヶ月の発達についてです。
1歳半の検診はこれからですが、今まであまり気にしてこなかったのですが、あまり会話ができません。2語文はパラパラ出ています。言っている事はわかっているようですが、あまりレスポンスがありません。
真似する意欲が薄いのか。。他の子はもっとお話しできているようで、ちょっとびっくりしてしまいました。
大丈夫でしょうか?😓

コメント

2児ママ

2語文がパラパラでてるなら全然大丈夫だと思います😊

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます😊
    そうなんですね、他の子が早くて不安になってしまいました💦個人差凄いですね。

    • 7月24日
  • 2児ママ

    2児ママ


    すごいですよね!
    うちの娘は一歳半にはペラペラでしたが
    息子は一応2語文喋ってますが下手くそなので私にしか伝わりません😂

    • 7月24日
  • しろくま

    しろくま

    お二人いらっしゃると違いがよくわかりますね😊うちもあれ?今2語文だった?ぐらいなので本当に必死に聞き取っています。下の子は早いと思っていましたが、そういうわけでもないんですね😲

    • 7月24日
  • 2児ママ

    2児ママ


    息子もおしゃべりなんですが
    なかなか上達しないので
    本当に個性なんだなーと思います😊

    • 7月24日
ところてん

うちも言葉凄く遅くて、検診の時には特に何も言われませんでしたが、保育園の入園前の面接?みたいな時に、
言葉が出なければ1度病院?行ってください!って言われました!
凄く悩み、発達障害?等あるかと色々調べたりもしましたが、今はうるさいくらい毎日よくお話します!
今は色々な言葉を吸収中なのではないでしょうか?

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます😊
    その子によって爆発する時期が違うのでしょうかね。うちの子は周りを認識する力も少し弱い感じで、年齢がいくとその辺りの差も気にならなくなるのでしょうか?

    • 7月24日
ミラクル

2語文、、、?!
まだ、でたことないです(笑)
もうでてもいいお年頃なんですね!

  • しろくま

    しろくま

    そうなんです😲私もつい最近知りました😓因みに1歳6ヶ月の時に1回だけ言って、それからは7ヶ月まで全く言ってませんでした😅

    • 7月24日
ミルクティ👩‍🍼

上2人は1歳半健診の時、2語文、話せませんでした🥹

長女は未だに宇宙語ばかりです🥲
息子は2歳9ヶ月で2語文を話すようになりました😂