※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目作るか悩んでいます。年齢や障害、経済的な面も考慮。皆さんの意見を聞きたいです。

皆さんならこの状況で2人目作りますか?
元々は子なし希望だったのですが、1人産んでみると可愛いしきょうだいを作ってあげたいなと思うようになりました。しかし色々不安があり迷っています。皆さんならこの状況ならどうするか、参考までにお聞かせください。

・私も旦那も今年33歳、高齢出産35歳までもう少し
・趣味と両立させたいので2人育てられるか不安がある 今は大変ながら親や旦那のサポートもあり両立できているが、2人となると想像できない
・私も旦那も発達障害なので遺伝する可能性が高い
・旦那の年収2000万程度で金銭面は安泰、私も現在は専業主婦だが国家資格やキャリアがあるのでいつでも働ける
・持ち家、ローンなし
・1人目は安産だった
・両親、義両親は若くはないがいまのところは元気
・娘も今のところは障害や病気の兆候はなく元気

コメント

‪🫶🏻

私ならやめときます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊なんでやめておくか、良かったら理由教えてください!

    • 7月24日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    趣味と両立させたい、今はあまり若くない親のサポートもあるから両立出来てる、って所が引っかかって..まだ3ヶ月と小さいしこれからもっと大変になる上で更にもう1人っていうのは自分がその立場なら趣味との両立はもっと厳しくなるだろうし親のサポートがあっても1人と2人じゃ大変さは違う分、年齢も若くはないとなると、既に不安との事ですし大丈夫なのかな。。って思ってしまいました🥲

    後はこれは実際生まれて成長しないと分からない面でもあるのであまりあれこれ言えませんが、発達障害が遺伝する可能性が高いっていうのも尚更万が一何かあった時大変だろうなって感じてしまいました😭

    ただ2人目欲しかったって後悔するのも嫌なので、今年33ならまだ時間はありますし今すぐにじゃなくても!って感じもします☺️

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    あんまり親ありきで考えるのは良くないですよね、そこは反省です😅
    大きくならないと分からない部分はありますよね…まだまだ楽だから大丈夫だろうと思ってる部分は確かにあるかも知れません🥲
    色々考えてみます😊

    • 7月24日
ひなまるママ(27)

難しいですよね😭💦
でも今では高齢出産と言っても
本当40代とかでもたくさん生まれてる方いるので、、
遺伝も生まれてきてくれなきゃ
分からないからなんとも
言えませんが
もうママさんの気持ちですよね!
作りたい!!!!と思うのであれば
作るべきなのかなと思います、
何十年後に兄弟やっぱり作って
あげてればよかったと後悔しても
遅いですもん😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    作りたい気持ちはありますね…ただ、客観的に見て非常識だとかエゴだとか思われるのではないかと思って決断できないところがあります🥲自分の気持ちが一番大切ですよね!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

私ならもう少し経ってから考えます🤔(お子さんが2.3歳くらいになってからくらい?)
今お子さんは3ヶ月なので、そこまで手がかからないかわいい赤ちゃんの時期ですが、
自我が芽生えてくるころって、赤ちゃんの時期よりも、精神的にすっごく大変になってくるので💦💦

発達障害に関しては、3ヶ月の今の時期じゃまだまだ分からないと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね、でも待っていると35歳超えてしまうというジレンマがあり、決断を迫られているところです、、
    発達障害に関しては正直大人になるまではなんとも言えないなと思います😂ただ、今のところは重度の自閉症や先天性疾患では無さそうだというだけですね😅

    • 7月24日
ママリ

初産は35ですが、二人目は40からが高齢出産ですよー!
三十代後半で産んでる方もたくさんいます👍

まだ3ヶ月ですよね?
正直、もう少し大きくなってから、両立ができるのか考えるでもいいかなと思いました。自我がでてきてから、性格もはっきりしてきて、また大変さが変わってくるので🤔
(私はやっと最近二人目考えられるようになりましたが、イヤイヤ期大変すぎて発狂しそう…というかしてました😇)


二人産むと大変さが1人とは比ではないと聞きますし、趣味どころではなくなる可能性は0ではないと思います。どうしても子育て優先ですし、趣味を一時期休む覚悟があるなら二人目挑戦するかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱり月齢進むごとに大変になるんですね😂1人目の時点で趣味を辞める覚悟はしていたのですが、現状大変ではあるものの案外やれてしまっているのでちょっと余裕こいてしまってる部分はあると思います、、当然子育て優先で、ガッツリやろうとは思ってません…

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    下に返信しちゃいました💦

    • 7月24日
deleted user

やめます。
お二人の年齢と親のサポートを頼りにしてる点。親は先に死ぬし病気や介護になった途端頼ってたものが逆に頼られる側になり育児と親の世話出来ますか?孫の世話は頼るくせに頼られたら出来ません、は虫が良すぎるし。たかが生後3ヶ月ならむしろ可愛いてんしかありません、大変なのってこれからな訳で赤ちゃん産んでハイになってる時の可愛い!の勢いで2人目夢見てもな、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    でもなんかそこまで言われると傷つきます…😅

    • 7月24日
ママリ

やめる覚悟あるなら私は挑戦しちゃいます🙆
きっと後悔するので!

趣味はまた子どもが大きくなったら挑戦したら良いですしね☺️そう割り切れるかどうかだと思います✌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、後悔はしたくないです🥲
    ここで質問してみて、欲深くなりすぎてた自分に気付いて反省です😖

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    そんなことないですよ💦
    子どもがかわいいから二人目ほしいは自然な感情だと思います。
    欲深いなんてこれっぽちも思いません!

    大変かどうかも正直子どもの性格やママのキャパもありますし、そういう人もいるのね…位であまり気にしないでくださいね。
    正直親に頼るのも全然悪いことじゃないし、お金があれば親が無理でもいくらでも頼れるところありますし、なんかあれば働き口があるのはとても強いなと思いますよ✨

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉ありがとうございます😭✨
    そうですよね…人は人、自分は自分だと思うようにしないとですね😌
    頼れるものは頼って、息抜き程度に好きなこともやりながら子育てできるのが理想ではあります☺️

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

発達障害があるということで年齢的にも私ならやめるかな…と思います😣
私自身弟が発達障害(手帳持ち)です、6個離れていますが正直発達障害だからという理由で何でも我慢、押し付け、うんざりです
確かに手がかかるのはわかりますが私もあなたたちの娘なんだぞ…!と思いながら我慢してきました
これから先両親が亡くなった時面倒を見るのは私なのもほんとにキツいです
自分の子にはそういった我慢や苦労はさせたくないなと思うからこそやめると思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私たち夫婦は障害があることで困ったことがあまりなかったので実感がなかったのですが、そのように苦労されている家族も沢山いらっしゃるんですものね…
    遺伝でどのように特性が発現するか分からないし、やっぱり産まない方がいいのかも知れませんね😢

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらか片方が定型でもどちらかが障害を持ってしまうと定型の子は放置されがちですからね…
    いまだに弟は可愛がってもらってていいなって思います💦
    なので娘さん1人をたっぷり可愛がるという選択肢も全然ありかと!😣
    むしろ遺産相続など将来的な問題にぶち当たった時親サイドがしっかり用意していれば圧倒的に1人のが有利です!羨ましいくらいです😭❤️

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な思いをされたのですね🥲
    私も障害児の療育など携わってきたので、本質的に理解はできなくとも想像はつきます🥲
    まだ自分の子が定型とも分からないため、どうしようか迷うところです…

    • 7月24日
ママリ

3歳くらいまで待った方がいいですよ!年子、2歳差は地獄ですよ😅💦
1人ですがいなくなれって何回思ったかわかりません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    なるほどですね…私はまだ子育ての厳しさをなにもわかってなかったみたいです、反省します😇

    • 7月24日
はじめてのママリ

私なら辞めます……。
・今の子がなにかしらの障害があった場合、今の生活を維持できるのか
・次の子も定型と決まっているわけではない
・趣味が大切なのが文面から伝わってきたので…
2人育児してる時にその趣味が出来なくてストレスになり子供に八つ当たりしそう
・親に頼っている状態では考えられない
・介護と育児が一緒になりそう
・3ヶ月ならまだ余裕あるので考えるのはとりあえず1回イヤイヤ期乗り越えてからでも遅くない
です🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊障害児の療育に長年携わってきたので、たったそれだけではありますが障害児を育てること自体には今は全く抵抗はありません、ただそれは私の勝手な気持ちであり、今の子のことは全く考えられていませんでした🥲
    さすがに趣味が出来ない状況になればやらないので、八つ当たりとかはないと思います…
    親ありきの考えはやめようと思います😇
    もう少し子育ての大変さの洗練受けてから考えようと思いました😂

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

私は38で2人目を産みました。なので、高齢うんぬんはそこまで気にしなくてもいいかな、と。

あと、赤ちゃん3ヶ月ですよね。一歳、二歳くらいで考えてもいいと思いますよ😊

補足☟
趣味がどの程度の趣味かはわかりません。
あとは親のサポートは当てにしない方がいいと思います。
1人目が安産だからといって2人目もそうとは限りません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    30代後半、40代で出産されている方も全然珍しくはないですものね…田舎で周りに若く出産した人が多くて、勝手に不安になっていました🥲
    とりあえず1歳まで育ててみて考えたいと思います☺️

    趣味は、一人で家でできる趣味ですし、手が離せないとかそういうものでもなく、スキマ時間でできるものです😌
    親はいつまでもあるものではないことは理解しています…ただ、障害の特性で家事が苦手なので、いざとなったらヘルパー利用を考えることにしました😂

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

お子さん1人の時点で親のサポートがないと無理、家事もできないなら不可能に近いと思います。
親もいつかは頼れなくなりますからね、、

あとは趣味と両立させたいという思いが強いなら難しいですね。
子どもと趣味どちらが大事か、どちらをより求めるかじゃないでしょうか。
親にサポートを求めることは全く悪いことではないですが、仕事が忙しいとかでなく自分の趣味のために親にサポートしてもらうのはどうなのかなぁと個人的には思いました。
そんなに大変な趣味なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事はヘルパー利用を考えています、親にずっと頼ろうとは思っていません...
    趣味は、漫画を描いています。今はほとんど稼げていませんが、いずれは仕事にしていきたいとは思っていて...馬鹿げていますよね😂
    親も旦那も、それを理解してサポートしてくれてはいるのですが、ここで質問したら自分のやっていることがいかに愚かなのかは分かった気がします...😇

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

年収2000万もあるなら
そんな心配ないと思います😊
趣味やってても家事育児外注する余裕あると思います❤️

うちも同じくらいですけど、お手伝いさん雇ってますよ😊そのかわり贅沢はできないですけどね🥶

確かに遺伝とか、心配はありますけど今時発達障害?
でもふつうに働いてる人沢山いますよね🙌
33なら全然高齢でもないし😄
私なら40までに3人くらいいっちゃいますね👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きな回答ありがとうございます😊
    お手伝いさんですか…その発想はなかったです😂ヘルパーさんは考えていました!

    発達障害、程度の差があるので怖いところはあります、自分たちも特に問題なく働いているので、子どももそうだったらいいんですが、どのように特性が遺伝するかは分からないので😇

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

年齢的にはまだまだ大丈夫だと思います😊
私は39歳が初産ですが、2人目頑張ろうと思っちゃってます🤣笑

そして、年収がそんなにあるなんて羨ましいです✨
お金の心配がないのはすごく大事です。
発達障害と言っても重度の方から軽度の方もいます。
それに、人間誰でも発達障害の傾向も特性もあると私は思ってます。
旦那さんはちゃんと働いて社会貢献してますし、奥様も国家資格やキャリアがあって立派です。
育児で困ったら周囲のサポート受けちゃいましょう。
発達障害がなくたって、周囲のサポート必要ですもん。

趣味は子どもと一緒に楽しんじゃいましょう😆

きょうだい作ってあげたいという気持ちがよくわかります。
きっとすごく真面目で一生懸命な方なのかな…と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい回答ありがとうございます😭✨
    田舎だから若い人が多くて焦っていましたが、ここを見てたら40代のママさんもたくさんいるし、あんまり焦らなくていいのかなと思えました😊

    旦那は発達障害の多動を生かして起業してうまくいっているので、その点はとても感謝してます!でも2人とも片付けや整理整頓が全くできないのが困りどころではあります😅
    だれでもなんらかの発達障害の特性ありますよね、私も正直そう思います😂
    頼れるもの頼ろうとおもいます😊

    色んな意見を頂いて、娘の様子も見ながら2人目どうするか考えていこうと思いました😂

    可愛い我が子に、きょうだい作ってあげたくなりますよね🥹

    • 7月27日
あんこ

私だったら2人目頑張るかなって思います!
発達障害は上のお子さんはまだわからないですし、下の子産まれてもどうなるかは確率的には高いとしても、自分が育てられるって思えるなら全然よいかなと💡
どんな子でも放棄せず、産まなければ良かったなんて思わないなら良いと思います😊
結構みなさん厳しい意見多いなって思いました💦
お金の心配、仕事の心配がないのは羨ましいです…!漫画もいいと思います!お手伝いさん雇って、生きたお金の使い方すれば生活も趣味も潤いそう。

最近思うのはやっぱり高齢出産だと、産むのはいいけど将来子供が20歳、30歳になったら自分は何歳だな…とか思って改めて不安になっちゃうことが多いので、なるべく早く産むのがいいなぁって自分的には思ってしまいます💦
まだ4ヶ月でかわいい盛りと思いますが、検査とか体整えるのだけ今のうちからやっておいて1歳迎えたくらいで妊活するとか?
色々求めるのは全然悪いことじゃないと私は思います。
子育てしながら趣味や自分の時間を大切にすることも人生で重要だなって私は思うので😊
応援してます、長文失礼しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい回答ありがとうございます😊✨
    家のことができずめちゃくちゃになる気はしているけど、育てられない!ということにはならないと思っています😇

    色んな意見があって、人からはどう見えるのかとか、自分も甘えすぎていたかなということとか、勉強になりました…😖いつか趣味を仕事にして、ただ遊んでいるだけではない状態になりたいものです😇

    確かに、産む年齢より育てる年齢って大事なことかも知れませんね…体力とか全然違いますものね…結婚自体は早かったので、すぐ子ども産んでいれば良かったなと後悔することも正直あります😂

    私も、子育てしながら自分の時間もつことは大切なことだと思います!!それで育児放棄してしまうならダメですが…
    エゴだとは思いますが、子どもにも忙しさに追われている母親の姿ではなく、人生楽しんでいる姿を見せてあげたいな、と思います☺️

    • 7月31日