※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が大きくなったら正社員になる予定ですが、具体的に何才を想定していますか?上が高校、下が中学かな?でも経済的に厳しいので無理にでも正社員になるかも。下の子が小4までは夜ご飯一緒に食べたいと思っています。皆さんはどうですか?

今はパートか専業主婦で「子供が大きくなったら正社員になるぞ〜」と思ってる方、具体的に何才を想定していますか?

うちは3才差兄弟なので、早くても
上が高校、下の子が中学かな?と思ってます🥺

でも実際は上の子の塾代で毎月すごい出費になりそうなので無理にでも正社員なるしかないかな...

最速でも、下の子が小4までは夜ご飯一緒に食べたいなぁ、と思います😭

皆さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は小学校中学年高学年くらいかなーと思ってます🤔
本当は私も高校中学くらいまでは働きたくないですが😂

でも小学校入ると部活とかでだんだん家に居てくれなくなると思うのでそれぐらいだろうなーと思ってますね☺️

はじめてのママリ🔰

私は上の子が小学生に上がる時に定住する予定(今は転勤族)で、そのタイミングでできれば正社員になりたいです🥺

定住すれば親に頼れるようになるので🥺

ほんとは私もいっぱい働きたい派なのですぐにでもですが、2年おきに転勤があってそれは難しいので😭

haru

いまは専業で、うちも3学年差予定なので下の子が小3くらいとかまでは働いたとしてもパートや派遣などでって考えてます🤔!
下の子が高学年〜中学生くらいになったら正社員目指せたらなと思いますが、その時のタイミングにもよるかなって感じです😭