
コメント

ママリ
うちも生後2ヶ月の時にゆるいネントレで、めっちゃくっついて添い寝してました!
支援センターで保育園に行った時に、ママの息がかかるくらい近いと安心するって言われて、先生たちも実践してると教えてもらいました😊
抱っこ寝からの解放❣嬉しいですよね✨✨
うちは結局夜しかそれで寝てくれなくて、いまだに昼間は抱っこ寝になってしまいました😂
ママリ
うちも生後2ヶ月の時にゆるいネントレで、めっちゃくっついて添い寝してました!
支援センターで保育園に行った時に、ママの息がかかるくらい近いと安心するって言われて、先生たちも実践してると教えてもらいました😊
抱っこ寝からの解放❣嬉しいですよね✨✨
うちは結局夜しかそれで寝てくれなくて、いまだに昼間は抱っこ寝になってしまいました😂
「子育て」に関する質問
自分が冷めた人間すぎてしんどいです。 公園行ける日は午前中から公園行って午後もお昼寝冷めたら散歩してますが雨の日は朝からずっとYouTube。私も1日携帯触って適当にご飯あげて1日終わりです 抱っこも重いのでもうしな…
新築を建てます。 お風呂のサイズが1616なのですが、ネットを見ると、子育てには狭いとのこと… 実際に1616を使って子育てをしている方、どうですか? 充分だよ!って方みえますか?
子供のイヤイヤ期辛すぎます🥲 もうすぐ4歳ですが、急にイヤイヤ期が始まりました。 注意するとすぐに怒り出して、手をつけられず。 今朝は着替える着替えないで一悶着あり、いつもの倍以上かかってしまいました。 何をし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
安心して寝ちゃってたのですね!!😳なるほど!!
本当に嬉しいですまさかこんなに早く成功するとは思わず……!笑
これから夜もそれで寝てくれるよう今後も緩くネントレ頑張ります😴💪