※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コロナで嗅覚がなくなり、味覚は一部残るものの食べても楽しくない状況です。戻るまでの期間や食事に関する悩みについて相談したいです。

コロナで嗅覚がなくなった方
どれくらいで戻りましたか?

発熱なく咳と鼻詰まりが5日ほど続き
症状が落ち着いて鼻詰まりがなくなった頃に
嗅覚がなくなりました。

味覚はありますがチョコやパンの風味
お味噌などの風味はわからず
ただ塩味、ただ甘いだけで後は食感

何を食べても歯磨きしてもミントの香りもわかりません
料理してても匂いがわからないので焦がしてもわかりません

何より食べても楽しくありません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

2週間くらいから少しずつ分かるようになり、3週間目からようやく完全復活って感じです😣

楽しくないし美味しくないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    旅行先で美味しいもの食べるのに間に合いそうにありません🥲

    3週間は長すぎますね、、、

    • 7月24日
めろん

うちの母もです。カビキラーとかですら臭いがわからないと言ってました。2ヶ月ぐらいかかって少しずつ戻ったみたいです。病院受診は特にしていません。早く完治しますように!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    2ヶ月ですか🥲
    旅行どころか季節変わってしまいますね🥲

    カビキラーもゴミの匂いま何もしません🥲
    自分が何を調理してるのかすらわからず困りました🥲
    思ったより長いのですね
    参考にします

    • 7月24日
  • めろん

    めろん

    うちの母は介護の仕事をしていますが、うんちのにおいもわからないから助かるとも言ってました。味覚が早く戻るといいですね!

    • 7月24日
deleted user

今はどうですかー?🥲
治りましたか

今まさに闘い中なので参考に聞きたいですー💦👃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!

    2週間くらいで治りましたが、
    もう辛かったです

    料理をこがしても排水溝掃除しても何も感じませんでした

    鼻と咳がかなり長く続いたので
    普通の風邪と違うのはそこかなと思います😊

    お大事にしてください!

    • 9月28日