
来年4月入園予定の育休中の方が、保育園準備についてアドバイスを求めています。具体的な購入タイミングやおすすめアイテムを教えてほしいそうです。
【保育園準備について 令和6年4月入園予定】
現在育休中です。
来年4月に一歳クラスで入園予定ですが、
今から購入しておいたほうが良いもの
購入しておいて良かったもの
直前で購入した方が良いもの
などがあればぜひ教えてください☺️❤️
時短グッズや、平日ワンオペ時におすすめなものも
あれば教えていただけると嬉しいです。
今のところ、
・ひとまわり大きいTシャツや肌着を夏物セール時に購入
・名前シールやおむつスタンプはブラックフライデーで購入
と考えています。
宜しくお願いします^^
- K(2歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
布団とかはカバン?袋?はサイズ決まってたりするので、わかってからがいいのと、名前シール、スタンプは買うんですもんね👀

ママリ
夏物衣類は買っといても良いと思います!
あまりぶかぶかだと保育園でNGかもしれませんが、半袖なら多少大きくても大丈夫な気がします🎵
私はおむつスタンプは使わない派です😂1歳後半ならもうだんだんオムツも減ってくるだろうし、絶対購入って感じじゃないと思います!
お名前シールも最初は貼ってましたが、直に記入が楽だと思ってだんだん貼らなくなりました…タグに書くスペースがない時だけ使ってます(笑)
あとはもう直前購入が良いと思います!保育園によっても持ち物とか、細かい指定があったりするので🥺
-
K
ブカブカだとNG出るんですね🙅♀️
確かにそう言われてみたら、一歳後半ならオムツ減ってきますね!というかトイトレ頑張りますもんね🤔最初は手書きにしようかな…
ありがとうございます!- 7月24日
-
ママリ
サイズの合ってない洋服はダメだと言われます💦2ヶ所保育園通ったことありますが、どちらもそうでした!あとは肌着も基本いらないという保育園でした!
となると今から買っておいて損はないのは、Tシャツくらいかなって思います!家でも着られますしね👏- 7月24日
-
K
肌着もいらないところがあるんですね😳
とりあえず半袖Tシャツだけセール品チェックしておきます☺️
ありがとうございました❤️- 7月24日

退会ユーザー
自転車送迎するなら電動自転車ですかね😇
-
K
電動自転車!確かに自転車送迎なら必須ですね🚲
今のところは車送迎の予定ですが、もし自転車になるようなら電動を探します🫡
ありがとうございます!
夏は自転車大変そう…- 7月24日

ママリ
うちの保育園は、お名前のシールは禁止(剥がれて誤飲につながるから)です。
本当は園が決まってから用意するのが一番無駄がないと思います!
-
K
お名前シールが禁止という園もあるんですね!確認しておきます📝
園が決まってからが良いのは分かっているんですが、、セール時に買いたくて笑- 7月24日
-
K
ありがとうございます!
- 7月24日

退会ユーザー
園によって持ち物の規定が様々なので、事前購入がいいと思います!
私も、お名前シールはほとんど使いませんでした💦
0歳児クラスから通っていて、今1歳児クラスですが、私はおむつスタンプはあってよかったです🥹
数枚なら手書きしちゃうときもありますが、面倒くさくておむつ1パックにいっきに押しとくタイプなので😂
でもおむつもサブスクだったりすると、スタンプもいらないかもしれないです🤔
ホットクックみたいな電気料理鍋も予約しとけば調理が終わってるので便利です☺️
-
K
お名前シール使わない派でしたか🧐
1パック一気に押しておけば面倒じゃなくて良いですね✨サブスクの園は近くにないのでスタンプ検討します
ホットクックも気になっています…やっぱ便利ですか✨
ありがとうございます!- 7月24日
K
布団の袋サイズに指定あることあるんですね😱購入は、園に確認してからにします。
ありがとうございます!
退会ユーザー
書き方おかしかったですね💦
布団 と カバンとか袋類ってことです💦
布団は敷布団?とかサイズ大体決まってたりしますね💦
K
そういうことでしたか!こちらこそ理解できていなくてすみません🙇
通おうと思っている園は手提げ袋が指定であった気がします。
袋関係は要確認ですね🙆♀️