![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うどんから始めた方が良いですね
パンだとアレルギーがでた場合、乳か小麦かわからないので
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
私は小麦は最初はベビー用そうめんで試しました!
小麦以外のものが入ってないのでアレルギーチェックにはもってこいですよ☺️
心配ならあげないのが一番です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食初期の頃はお粥食べなくなるのも怖いし、アレルギーも怖かったので中期か後期の前くらいにパン始めました!
はじめてのママリ🔰
うどんから始めた方が良いですね
パンだとアレルギーがでた場合、乳か小麦かわからないので
ゴルゴンゾーラ
私は小麦は最初はベビー用そうめんで試しました!
小麦以外のものが入ってないのでアレルギーチェックにはもってこいですよ☺️
心配ならあげないのが一番です💦
はじめてのママリ🔰
離乳食初期の頃はお粥食べなくなるのも怖いし、アレルギーも怖かったので中期か後期の前くらいにパン始めました!
「国産」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント