![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近夕寝が続いて困っています。お風呂の時間をどう調整すればいいか悩んでいます。19時半に入浴しているが、18時前にグズグズしてしまい、授乳や就寝が微妙です。お風呂後に覚醒したり、寝付きが悪くなります。起こして入れても寝付かず、困っています。皆さんはどうしていますか?
夕寝をしてしまいます💦
最近お風呂の時間の前に寝てしまいなかなか上手く調節出来ません、
19時から20時の間には入れたく、だいたい19時半に入れてます!ココ最近18時前など変な時間にグズグズでお風呂も授乳の時間も微妙で寝かせてしまいます、、風呂入れたあと覚醒したり、あまり寝付かなくなります
お風呂の時間帰るべきでしょうか💦皆さんどうしてますか?起こして入れてみたのですが眠気が飛んだのかなかなか寝てくれなかったりしてしまいました😔
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
まだ夕寝する時期じゃないですかね?
夕寝したら夜寝ませんか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも最近18時ミルク、19時お風呂、21時ミルク就寝だったのが18時前後に寝てしまい、リズムぐちぐちゃです😅昨日は19時過ぎに起きてミルク、22時頃ミルク就寝でした。寝る時間がずれるなら起こしたほうがいいのか悩みますよね…回答になってなくすみません🥲
-
はじめてのママリ🔰
どーしよーってなりますよね💦
みなさん毎日同じようにリズム整ってる方見るとすごいなぁて思います、授乳の時間ですら毎回バラバラになってしまいます😖- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですよね😳!保育園とか行き始めたら、またリズムも変わるのかなあと思いつつも夕方〜夜にかけてずれてくると無駄に焦ります😅今日は夕寝30分で起こしてみました。笑
- 7月23日
はじめてのママリ🔰
元々寝付きも悪く、寝ても何回も朝まで起きてくる子なのですが最近ようやく掴めたかな?と思ったらこれで、また夜寝るのが遅くなってしまってます💦