
コメント

りりぃ
うちもあさがお持ち帰ってます。
暑いので1日2、3回水あげてます。

ママリ
植木鉢から水が下に染み出るくらいが目安だと思います!
-
yuyu
コメントありがとうございます!
水が下からダラダラっと流れ出てます!
500のお水でたりてるって事なんでしょうか??
1日1回で大丈夫ですかね?
500を2回ぐらいあげないとダメなんでしょうか??- 7月23日

初めてのママリ
夏場は朝と夜にあげた方がいいです。
あと昼間はあげないでください。お水がお湯になって根が腐るので💦
朝涼しいうちに1回と、夕方陽が落ちてから1回、下から水が出てくるまであげます。
1回あたりは500mlあげれば十分だと思います。
-
yuyu
コメントありがとうございます!
朝は10時だと遅いですか?
夕方5時よりもっと遅めの方が
いいでしょうか??
下から水がいつもダラダラ出てるので
それはそれでいいって事ですよね??
1回500で十分なんですね😊
よかったです!
お水は冷蔵庫で冷やした冷たい水は避けた方がいいでしょうか??- 7月23日
-
初めてのママリ
10時だともうだいぶ暑くなってるので、6時とか7時くらいが理想かなとは思います!
夜も18時以降の方が安心ですが日が当たらないとこだったら17時でも大丈夫かもしれないです。
お水はわざわざ冷やす必要はらないと思います。- 7月23日
-
yuyu
6.7時が理想なんですね☺️
夜は6時以降がいいんですね‼︎
冷やしたお水より普通に水道から出るお水の方がいいんでしょうか??- 7月23日
yuyu
コメントありがとうございます!
2.3回はどれぐらいのお水あげてますか?
1回で500のお水はあげすぎでしょうか??
りりぃ
1回500はあげてます。
yuyu
1日で1リットルか1.5リットル
あげてるって事ですか?
1日500じゃ全然たりてないって
事ですよね?!
りりぃ
500のペットボトルをジョウロ代わりにしてるんですか、土がかわいて葉っぱが元気ないので2、3回あげてます。
1日に500って決まってるんですか?
yuyu
ペットボトルに穴とか開けて
ジョウロ代わりにしてるって事ですか?
土が乾いてるまでは見てなかったんですが
葉っぱが元気ないのすごく
分かります💦
暑過ぎてお水が足りないって
証拠なんでしょうか💦
いえ!
決まってないです!
私が500あげたら大丈夫じゃないかなと思ってそうしてました。
娘が学校で朝に1回しか
あげてないって
言ってたので
1回で大丈夫だと勝手に思ってました。
りりぃ
ペットボトルの先にシャワーの様にでるキャップを付けてます。
うちは娘が学校でも朝と午後に2回あげてたと言ってました。
あさがおの様子をみて1回で大丈夫そうなら1回で良いと思います。
yuyu
娘さんの学校では2回
あげていたんですね😊
今日、見たら朝お水あげる時に
葉っぱが枯れかけていて
今さっき2回目あげたんですけど
明日になっても元気なさそうだったら
明日から2回あげてみます!
りりぃさんの学校は
夏休み明けたらまた持っていきますか??
りりぃ
夏休み中にあさがお観察して、種が取れたらとっておいて、夏休み明けに授業で使うので持って行きます。
yuyu
種とっておかないといけないですよね!
もう取れましたか?
夏休み明けに鉢ごと持って行くって事でしょうか??
りりぃ
うちはまだまだ種とれそうにないです。
夏休み明けに鉢ごと親が持って行く事になってます。
yuyu
種ってどうなったら取れるんでしょうか??
全然分からなくて😣
夏休み明けに鉢ごと
親が持って行くの同じですね!
夏休み前に持って帰って
そのままもうお家でって
いうところもあるみたいで
いいなと思いました😅
持っていかないといけないから
枯らす事できないですもんね💦