
旦那が娘と同じクラスの子供が、運動神経に優れている家庭の子供たちに感心しています。その子供たちは自転車や鉄棒が得意で、周囲からも運動神経が良いと評判です。
持ってる才能、センスがあるなー。と感じる子っていますよね⁇
旦那が娘と同じクラスの子を見かけ、
お父さん、お姉ちゃん2人(小学生)と各自自転車に乗って
勿論お友達は危なげなげなく乗りこなしてた。と
そこの家庭から3歳過ぎに小さくなったからと、
ストライダー頂きましたが、
すでにペダルがついてて自転車使用でした😅
そしてその後にもサイズ違いの同じタイプもいただいてます🚲
鉄棒も早い段階からできてたし、
(保育園で0歳からのお友達)
背が高く手足が長く、体の使い方が分かってるような感じがしてましたり
上2人のお姉ちゃんもとても運動神経いい。と周りから聞いてて持ってる才能・素質の凄さをヒシヒシ感じてます😆
- ママ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

きゃあ
運動神経いい子ほんといますよね!
甥っ子がすごい運動神経よくてうちの子はかなりの慎重派、少しどんくさいタイプなので分けてほしいなっていつも思います🤣
あと絵が上手な子もすごいなーって思います👏

はじめてのママリ🔰
うちの子
これが得意!ずば抜けてる!みたいなのが無くて
みんなすごいなって思っちゃいます☺️
特別できないってわけでもないけど、走るのも6人中3位とか、
絵も下手ではないけど、すごいうまい!!ってこともなくて🤣笑
自転車はやっと最近少しの距離なら補助輪なしで乗れるようになったので平均的?むしろ遅いくらいかな😂
ほんとに鉄棒でグルグルまわってたり、お手紙もらうとすごい字や絵がうまかったり、あとはピアノがもう楽譜見て引けちゃう子とか見ると
すごっておもいます😳笑
-
ママ🔰
そのお友達、登るのが大好きまぁまぁな高さの金網登ってて、
公園で周りの方がザワザワしてました😅
なのでお母さんが人前で登らないで😭って毎回約束するのに…って苦労があるみたいです😂
ピアノとかの絶対音感も凄いですよね!- 7月23日
ママ🔰
絵もそうですね‼️
娘は上手いというか、
よく描けてるのでよく周りに言われるんですが、
私が壊滅的に下手なので普通に感心してます😂
勝ち負けで言うなら、
もう既に完敗です🫠
体幹って最初からあるんですかね⁇
身体の使い方が自然とできるから体幹ができてくるのか…
ただただ凄いなー。と目の当たりにするたび思ってました😆
きゃあ
5歳ですごいですね👏
うちの子もクラスの中では目の位置とかちゃんとできてるなとは思うんですが、私も主人も絵が下手なので期待薄です🤣
ある程度ありそうな気もします!
上の子既に体幹弱いです笑
下の子の方が強そうな感じです😂
もう小さいときの走り方を見ると運動神経いい子って違いますよね🤭
うちの子はすぐ転けそうなダサい走り方してます🤣
ママ🔰
転けそうなダサい走り方。が申し訳ないですがわかる気がします😅
運動会の時に同じクラスのママさんがウチの子見てよ…
と言われて、
なんか手足の動きがチグハグで衝撃的だったの思い出しました😳
プロ選手とか3歳から始めて〜とか聞くと、
それを誘導・発見できた親がすごいなって思います😖
私には審美眼ないです🥲