※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぴ
住まい

引っ越してきて約5年、いままでマイホームでBBQはしてきませんでしたが…

引っ越してきて約5年、
いままでマイホームでBBQはしてきませんでしたが

今年はやろうと準備し今日やるつもりです!

お隣さんや近所を気にしてずっと出来てませんでした。

裏のおうちや、前のおうち、隣の隣はたまにBBQするのを
見たことあります。

我が家も気にしないでやってもいいですよね。
ずっと我慢してきました。

みんな楽しそうに遊んでました。

前のおうちは小さい赤ちゃんもいることを考えて、
長男に外ではしゃぐなと怒鳴りつけてもいます。

気を使いすぎですか?
うちにも1歳児がいるので、騒ぐなと言っても
言うこと聞けないのは仕方ないです。

BBQやプール声の音量気にして入ってますか?。

皆様のプール事情、BBQ事情教えてください。

せっかくなので思いっきり楽しみたいです😩

コメント

はじめてのママリ🔰

隣人がやっているなら、気にせずやっていいと思いますよ〜😌

  • たぴ

    たぴ

    ありがとうございます!
    せっかくですし、本日は気にせず楽しもうと思います!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

お隣さんとの距離感次第かなと思いますが、うちは8m以上離れているので音楽もかけますし、BBQもプールもガンガンやってます😊
(一度外に音の確認に行ったことがありますが、外には全然漏れてなかったので😊)

周りはうちより小さなお子さんですが日中の騒ぎ声は全然気にならないですよー😊
せっかくのマイホームですし、ある程度の騒音はお互い様とみんな思ってると思いますよ😊

  • たぴ

    たぴ

    隣人さんは4m反対は道挟んでのお隣さんになります!
    そうですよね!家族4人で楽しむだけなので、いいですよね🥲
    気持ちが楽になれました!ありがとうございます!

    • 7月23日
ままり

うちは住宅密集地なので絶対なしですが、裏も前もやってるならいいんじゃないでしょうか?
BBQやプールに関係なく、庭で遊んだり話したりするときは声のボリュームに気をつけるよう言っています。
あとは日中のあまり長い時間にならないよう遊ばせたらいいのではないでしょうか。

  • たぴ

    たぴ

    上の子の声がすごいでかいので神経張り巡らさないとです😭
    そうですよね!お昼から2時間ぐらいBBQとプールを楽しもうと思います!

    • 7月23日
nana

バーベキューしまくってます🤣
周りもしてるし、向かいのお宅は大型バイクで毎朝バオンバオン鳴らしてますし、左向かいのおたくは車2台を家に突き刺すように斜めに駐車してて道路突き出てますしいろんな面でお互い様だと思ってます!笑

もこもこにゃんこ

ご近所さんがやってるなら気にしないです😊
もちろんギャーギャー騒ぎ過ぎるのはダメだと思いますが、常識的な時間で少しキャッキャするくらいなら良いかな〜って思います。