

みぃ
子供のために保険に入っておくのはいつからでもいいと思います☺️
私は住友の積立に入っていますがNISAとかがおすすめかなと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
学資保険を1歳から加入するともしかしたらマイナスになっちゃうかそれほどプラスにならないかもしれません😭
学資保険は万一があったときに、保険料を支払わなくても補償は継続するっていうのがメリットなので、利率は気にせず補償をとるか…ですかね。
私は最近加入しましたがフコク生命が1番利率がよかったので、フコク生命にしました!

りりー
1人目はかんぽの学資保険にしましたが利率も悪いしいいことは旦那がなくなった時払込みなくなることだけです。
2人目は明治安田のドル建てにしました。
3人目は余裕なくていまはかけてないですが(生後2ヶ月になります)一歳までにはどうにかドル建てかNISAにしようと思ってます!
学資保険よりたぶん積立のほうがいいかと🥺!

さえぴー
0歳でかんぽの学資保険入りましたが、1歳で離婚して1歳半でフコク生命の学資保険に入りました。
それでも返戻率108%だったので、預金よりはマシだと思います。
コメント