
コメント

ゆき
連れて行くのはいいのではないでしょうか☺︎?
うちは年越しの時はFBやおにぎり等持って行ってあげましたよ(^^)

ピンクちゃん
だいたいのお店やさんはお蕎麦もうどんも同じ鍋で茹でてるところが多いみたいなんですが・・・なんで出前のうどん食べたのなら多少そばのエキス?は付いているようなうちの子は一歳3ヶ月でお蕎麦あげちゃいましたが沢山はあげませんでした💦
-
りん
そうですよね(´-`)外食の時は確認するのですがその日は親戚の集まりでうどんと白飯頼んでおいたからと言われ、平日の昼間だったのでいいかなと思ってうどん少しあげちゃったんです(°_°)
行くのが夜の予定で断るか迷いました(>人<;)- 2月9日
-
ピンクちゃん
そうなんですね😊
夜なら何かあったら病院閉まってるし
でも普通に子供用にご飯お弁当みたいなの持って言って食べさせてもいいと思いますよ😊食べに行ったその時に定員さんに一言すいませんまだお蕎麦たべれないので作ってきたものあげさせてもらってます。って言えば全然お店側もいいですよーって言ってくれるはずですし😊- 2月9日
-
りん
そうですね!詳しくありがとうございます(^_^)事前にネットでお品書き調べると天ぷらかだし巻き玉子くらいしか食べさせそうなの無さそうでガッツリお弁当になりそうですのでできれば事前に連絡してみます(^_^)
- 2月9日
りん
連れてくだけならいいですかね(^^)
お店で打ってるとそば粉とか飛ぶかも?とかちょっと気になっちゃいました(^ν^)