※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
ココロ・悩み

インディーズバンドのライブに行くか迷っています。子供を預けて行くのは罪悪感があり、旦那は仕事で行けません。みなさんはどうしますか?

地方住み、好きなインディーズバンドが近くでライブします!
14:30開演で遅くても19:00までには必ず出演すると思われます…。
子育てもあり、行きたい気持ちと子供達も大事なので祖父母に預けてまで行くのは罪悪感があり…
という気持ちで迷っています。


昔推していたバンドマンが、別のバンドで近くに来る事がわかりましたが、行きたいけど自分の趣味に時間を費やすのは気が引けます。
東京やライブに行く事も昔の話でしたが、今回近くに来る為揺れています。

対盤なので、タイムテーブルがわからない為出演順がわからず…
主催じゃないのでトリではないと思います。

もし行くとしたら、旦那は仕事なので義実家に子供達をお願いして行く事になります。
今まで自分の遊びで預けたりした事はなく、特に趣味で預ける事に批判的ではないのですが、帰宅時間がわからないので申し訳ないです。

みなさんならどうしますか?

コメント

おはぎ

行きたいなら行かれるべきです!
長い人生の中のたった1日ですよ?私なら行きます😂

  • さとみん

    さとみん

    ありがとうございました💦
    おかげさまで言い出すことができて、行ける事になりました!

    背中を押していただきありがとうございました!

    • 7月24日
みのり

義実家の方がご高齢とか、面倒見る大人が少ないとかなら、義実家の負担や子どもの安全面を考えて諦めます💦

でも安心して任せられるなら、全っ然預けます♡むしろ今まで預けて遊びに行かず我慢してたなんて偉すぎます🥹🥹
義両親も嬉しいんじゃないですかね!

私も今度、子連れですが、子供を産んでから初めてフェスに行きます!

ぜひぜひ楽しみましょ〜♡

  • さとみん

    さとみん

    ありがとうございました💦
    義実家は孫ウェルカムなので、お願いしてライブに行く事にしました!
    みなさんのコメントで、行きたいと言い出せました(′︿‵。)
    ありがとうございます!

    • 7月24日