
ゴミ袋に名前を書く自治体に不満。以前はストレスなかったが、指定袋購入や曜日・時間指定がストレス。
昨日夕方のニュースで
ゴミ袋に名前を書いて捨てる自治体があるとやっていて
はぁ⁉︎だっる、そんなとこ絶対住みたくないわぁと
思っていたら
今日午前中回覧板が回ってきて
ゴミ袋には名前を書いてね😉と書いてありました
プライバシーも何もないじゃん😂
確かにニュースでは経費削減になったとメリットたくさん言っていたけど
前に住んでいたところは
ゴミ袋なんでも良かったし、いつ出しても良くて
お金出して指定袋買って決まった曜日、決まった時間に出すだけでもストレスだったのに!(最近慣れたけど。)
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えぇー絶対嫌です🤣
最近は24時間ゴミ出せたり、曜日関係なくだせるマンションとかありますよねー、羨ましい😭

初めてのママリ
うちの地域も指定のゴミ袋を購入して名前書く欄があります🤣
書いてる人みたことありません。
名前書いてどうするんですかね?
中身の確認するんですかね?
生理とかのゴミとか見られたら嫌すぎる
-
はじめてのママリ🔰
絶対書きたくないですよね!
やましいことはないけど!
名前書くことで分別の意識高まるって言ってましたよ🤣
インタビュー受けてた若い女の子がストーカーが怖いって言ってました💦
嫌ですよね、、、- 7月22日

ぽっぽ
分別しないで危険物を可燃に入れたりする人がいて火事など起きるのでその一部の人のせいで…と思うと嫌な気持ちもわかります😞
うちの市町村も町内会に任せる感じなのでうちのところは書かないでいいとなってますがいずれは書くことになりそうです😩

ままり
名前書いて誰が確認するんですかね?
ゴミ収集車の人?
ごみが回収されずに残っていた場合、お家に帰ってくるってことですか?
絶対悪さするやついますよね😂
うち名前書いても誰が住んでるかわからないです😓

はじめてのママリ🔰🔰
うちの地域は名前書いていないと回収してもらえないです!
名前書いてなかったり分別をキチンとしてないと持って帰ってもらえない(家の前に出すスタイル)ので、分別の精度はみんなかなり高いです。
特に防犯が気になったこともないですね🤔特に嫌だと思ったこともないです🙌
家の県はほぼ全部の地域が記名制です!

はじめてのママリ🔰
実家は田舎の地域だからなのか名前書いて出してました。
でも、ちゃんと分別しない人もいるので仕方ないのかなーって思ってます。逆にトラブルにならないので私は賛成派です。

はじめてのママリ
実家(田舎)がそうでした!

ママり
え!こわ!若い子の一人暮らしとか特にやばくないですか😱
はじめてのママリ🔰
ほんとですよねー😮💨
多様性とか言ってみたり
規則でガチガチに固めたり
矛盾だらけの世の中だなって思います😂