※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

近所の方の葬儀について最近引っ越したばかりで、前に一度だけ挨拶した…

近所の方の葬儀について
最近引っ越したばかりで、前に一度だけ挨拶した班長さんのお母様が亡くなったという知らせがポストに入ってました。(お母様にはあったことはありません)

通夜や告別式の予定も記載されてました。
恐らく同じ班の家全部に投函されてるのかと思います。
お知らせが入ってた以上、何もしないのは良くないですか?
しかしほとんど話したこともない人から香典貰うのも逆に気を遣わせるような、、

皆さんならどうしますか?

コメント

しましま

うちもご近所の方の訃報が回覧板で入ってきますが…特になにもしていません。

ただ地域柄、近所付き合いが密なところもありますよね🤔
aさんの地域はどうですか?
近くに聞けそうな方がいたら聞いてみても良いかもしれませんね。

  • ママリ

    ママリ

    回覧板で回ってくるのですね、今まで賃貸だったのでこういうの初めてで😳
    どちらかというと昔からあるお家が多いかもしれません、お隣さんに聞こうと思いましたが留守でした😭

    • 7月22日