コメント
りり
退院したその日からネントレしてました🙌🏻
双子ワンオペだったので確実に1人で寝られるようにしたくて🫣
【寝る環境】
・親と同じ部屋(自分の目で確かめたかったので)
・親の布団の横に子どもの布団(大人のシングル敷布団)
・常夜灯をつける
・ベビーモニターなし
・まずは夜の寝かしつけのみ
【ネントレのルーティン】
①沐浴→保湿を済ませてスワドルを着せる
②そのまま寝室は直行(YouTubeで胎内音を流す)
③寝室でミルクを飲ませてゲップをする
④布団に置いて近くで様子を見る
⑤泣きがひどかったらおしゃぶりを咥えさせる
【ネントレのコツ】
・寝る環境というのを理解させる
・寝室では抱っこで寝かしつけをしないなど徹底する
・夜中泣いたらしっかりミルクをあげる
これで2ヶ月もしないうちに自分で寝てくれるようになりました😊
夜中は2回ぐらいミルクで起きてましたが、その分きちんと生きていると実感できたので安心してましたよ🌸
ゆいゆい
里帰り終了の1ヶ月目からスタートしました🌷
【お部屋】
🌷親と同じ大人布団
→セルフで寝付くまで、娘はゴロゴロ転がってベストポジション探してます。
🌷ベビーモニターあり(6ヶ月からなし)
🌷部屋には布団のみで、他は何も置かない
ネントレの本だと時間まで決まってますが、その通りにできなかったので夜以外は本人が眠くなったらにしました💤
【ルーティン】
入浴→保湿→(寝室)ミルク→スワドル→おやすみなさい→部屋出る
時間はだいたい19時〜19時半までに寝室へ。
ルーティンだけは順番にしました😊
泣かれたらツライですが、わたしは旦那と当番制にして今日泣いたら対応よろしく!
と他人任せにする日があると気持ち的に落ち着くと思います😌
セルフネンネができて大助かりですが、大人都合でお出掛け中だったり夕寝や夜寝が遅くなるから今寝て!って時に抱っこやベビーカーじゃ通用しないのが難点でした笑
-
ママリ
逆にベビーカーなどでは寝れない事もあるのですね?!意外でした…
保育園で抱っこでしか寝れない1歳の子を布団で寝られるようにするまで半年近くかかりホントに大変だったので絶対セルフねんね!と思っていたのですが、意外と難点もあるのですね💦
参考になりました!ありがとうございます❁⃘*.゚- 7月22日
ままり
15週でネントレのことを話し合ってるのすごいですね😆💦
私も今ネントレはじめて1ヶ月立ちました。同じ寝室でベビー布団に寝かせてます。昼と夜の過ごす部屋を変えることと、朝は必ず7時までには起こす、そして夜のルーティンのみです。
夜のルーティンは沐浴後ミルクを飲ませて、ウトウトしてる間に寝室につれていき布団に置くだけです。スワドルなど寝かしつけグッズは今のとこ使ってません。音も鳴らしてないです。
入眠するまで一応横で見守ってます。今はだいたい夜勤は1回のみ、一度に6-7時間は寝てくれます。夜泣きもまだないです!
夜泣きはこれからと言うのでまだどうなるか全然わからないんですが今の所セルフねんね上手です。よく考えたら暗いお腹の中で10ヶ月も一人で寝てましたもんね😂関係ないかもしれませんが😂笑
-
ママリ
私も夫も睡眠大事なので、3人の睡眠不足予防のためにも今から下準備始めてます😂
朝7:00!早いですね( ꒪⌓꒪)私も頑張って起きないとです………
生後1ヶ月で夜勤1回はすごいです…!
ぷりんさんの赤ちゃんが特に寝るの上手な子な気もしますが、生まれた直後からネントレされてるぷりんさんもすごいです👏
参考にさせて頂きます🙇♀️ありがとうございます!- 7月24日
ママリ
具体的で分かりやすいご説明、ありがとうございます!
なるほど、もうお風呂から上がったあとが完全に決まっているのですね。ルーティンは子どもも安心しますもんね。ありがとうございます!
寝室で
ミルクはOK
抱っこはNG
という感じで進められたのですね。とても参考になります!
双子ちゃんの乳児期を乗り越えていらっしゃる先輩のアドバイス、説得力があります👀✨ありがとうございます!