
コメント

ひなまるママ(27)
大丈夫ですよ☺️
下の子も全くできませんし
発語もないです🥹

k
長男はパチパチなど1歳過ぎてからでした!早い子はもうすると思いますが、、ちょいだい、どうぞができれば十分かと!長男は出来なかったですよ😄
そして、意味のある言葉はまだ早すぎかなと思います😳
1歳半で3つくらい意味のある単語が出てるかが目安くらいだと思うので、まだ全然心配しなくて大丈夫ですよ✨
うちは、2人とも発語遅めだったので1歳8〜9ヶ月頃でした😊
-
みぽぽ
ありがとうございます🥺🤍
指さしとかもまだしないんですけど大丈夫ですかね?😭😭😭- 7月22日

eK
え、逆にいただきます、ごちそうさま出来るのが普通なんですか?🤣
ぜーんぜん気にしなくて大丈夫だと思います😊
-
みぽぽ
ごはんの前や後に手を合わせる子がちょこちょこ居たので😭
指さしとかもまだしませんが心配しなくて大丈夫ですかね🥺- 7月22日

うさぎ
バイバイ、パチパチだけ出来ます😌
ちょうだい、どうぞ出来るの凄いです🥹
みぽぽ
ありがとうございます🤍
周りの同じくらいの子ができるので不安になってしまって🥲
まだ焦る月齢ではないですかね?🥹
ひなまるママ(27)
1歳半になっても〜
とかですね、先生から指摘
されたりもしますが
本当のんびりな子はのんびりなので
私たちが焦っても良いことがないです🥹
1歳なってから
やっとパチパチが出来るようになりました😂
上の子はどちらかと言うと早い方
だったので、どうしても比べて
しまいますが、気長に待とうと思います☺️