
コメント

はじめてのママリ🔰
私は正解だと思います😊
あまり泣かせたくない気持ちもわかります。
泣いている姿見るとつらくなります😢
目先のしんどさ(眠たいけど遊びたいから寝るのは嫌)より、長期的なしんどさ(ずっと遊んだのはいいけど、寝てなさすぎて寝れなくなり、次の日もしんどくなる)を解消してあげる方が良いと考えるようにしています。
頑張って寝た分、明日はきっと元気に楽しく遊べます🥰
寝かしつけお疲れ様でした🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私は正解だと思います😊
あまり泣かせたくない気持ちもわかります。
泣いている姿見るとつらくなります😢
目先のしんどさ(眠たいけど遊びたいから寝るのは嫌)より、長期的なしんどさ(ずっと遊んだのはいいけど、寝てなさすぎて寝れなくなり、次の日もしんどくなる)を解消してあげる方が良いと考えるようにしています。
頑張って寝た分、明日はきっと元気に楽しく遊べます🥰
寝かしつけお疲れ様でした🙇♀️
「遊び」に関する質問
子供のお友達に、お家の中で遊びたいと何度も言われたらどうしますか?💦 相手は年長、こちらは小1 色々ありめんどくさくなってます… 相手の子に○○ちゃんのお家の中であそびたいなぁ〜 ってすごくネチネチ言われましたが…
1歳の子と1ヶ月の子を自宅保育中です。 上の子が家の中だと退屈そうにするので児童館などに連れて行きたいですが、みなさんだったらいつから連れて行きますか? 散歩なら1ヶ月の子でも大丈夫かな?と思いますが、 児童館…
2歳8ヶ月と生後5ヶ月を自宅保育です 毎日何をすれば良いか…同じような立場だった方どう過ごしていましたか? 起床したら9時〜12時くらいまで公園、お散歩 12時〜昼食 それ以降が私の休憩と称して、Disney+ しまじろう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😣
なにが正解かそのときによっても変わるから難しいですよね、、
昨日は寝てくれたので良かったですが…