※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

キャンプやBBQが苦手です。こうすると楽しいよ、というのを教えてほしい…

キャンプやBBQが苦手です。。

好きな方がおられましたらごめんなさい😭
こうすると楽しいよ、というのを教えてほしいです😭


旦那がキャンプやBBQをしたいと何年も前から言っていて、自然が多い場所に引っ越した事もあり、ついに一通りの道具を揃えてしまいました。。

私は正直、準備や片付けが面倒くさいと感じてしまう性格かつビビリなので、熊や自然災害のことを考えると怖くて、行く前から憂鬱です。。😭🌀

3歳の息子を連れて、テントの中で寝るなんて…
起きて居なくなってたらどうしよう、なども怖いし、安眠できるわけがないと思ってしまいます😭


どのような楽しみを見つけて過ごすのが良いでしょうか😭

整備されたキャンプ場なら、
熊は必要以上に恐れなくて良いですか?😭


キャンプをされている方は、どんな流れで何をして過ごすのかも、教えて欲しいです!🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

よろしくお願い致します!

コメント

deleted user

わー、わかります。
わたしも無理すぎます😭
どうしてもテントに寝たいならソロキャンでお願いします。って言って子連れなら絶対冷房トイレお風呂完備されたバンガローとかの方が安心じゃないですか??😭
的違いな回答ですみません!笑

moon

BBQは好きですが、キャンプは無理です😂
BBQも実家の庭とかでいたれりつくせりでするならって感じです🤣
とにかく虫が大嫌いなので…ムカデとか出てきたらどうすんの!?って思っちゃったり…💦
夫はキャンプしてみたいようですが、私はグランピングならいいよって言ってます(笑)

ママリ

私も同じく苦手な人間です🫠

それ自体は好きなんだと思うんですが、片付けが頭をよぎり面倒臭いが勝ちます😂

我が家はいろいろ揃っているコテージ?止まりです😂
ガチキャンプはトイレやらなんやら心配事が多くてなかなかやれそうにありません笑

全然アドバイスにならずすみません笑笑

はじめてのママリ🔰

私も元々BBQやキャンプ得意じゃないです!
外にずっと居るの苦手だし、虫も大嫌いで!!🫠

夫がアウトドア好きで、子どもが男の子2人なので色々経験して欲しくて。。
ただテントで寝た事ないです😅

遊び場が充実していたり、イベントがあったり、子ども向けの綺麗なキャンプ場も増えてるのでそういう場所がオススメです👦✨
出来ればグランピング、せっかく一通り揃えたというのでまずはコテージが良いと思います。
少しずつ楽しみ方が分かるのかな?と🙌

熊はよっぽど出やすい土地?北海道とか?(分かりませんが😅)とかじゃない限り心配いらないと思いますが…

はじめてのママリ🔰

BBQは好きですが、大の虫嫌いなのでテント泊や汚いトイレとか無理です😭

都内在住ですが、コテージやスパ完備のリソルの森程度が限度です。

面倒な準備や片付けは、言い出しっぺの夫に丸投げしてます😅

○pangram○

子供が2歳からキャンプしてて、毎年行ってます☺️

私は未経験者、夫はキャンプ経験者です。夫がヒッチハイクの旅やダイビング、バイクの旅などが好きでやってたタイプです。

熊やもろもろの動物に関しては、自然にお邪魔する以上は、向こうの立場を悪くしないように、こちらが気をつけられることをすればイイかな〜と思います。
キャンプの設営や焚き火など、私は常に子供といるので、設営はしたことが無いです!
タープを立ててもらい、ゆったりした椅子に座って、子供と遊んでるだけ。
ぐうたらと待ってます😁

食事の用意の時間になったら、子供は夫に変わってもらい、絶対に目を離さない。子供が1人なので親2人で良いかなという感じです。

あとは、夫の友達や義父について来てもらうと、さらに楽ちん!私は夫の友人や義父が同伴しても何も気にしないので、人手が増えるならウエルカム😉

早朝に飲む、ハンドドリップのコーヒーが美味しー😋
深夜の星空、キレ〜🥰
子供は自然に触れ合って、心の浄化にもなるし〜

って感じで、単純に楽しいです。

子供には、全ての物事に置いて、元々持っている先入観に囚われず、そのままのものを自分の意思(ちゃんと学んで)で判断してほしいなぁと常々思ってます。

そして、その場に立った時に、ポジティブに、自分の力でもって乗り越えてほしいと思うので、キャンプみたいに、空調は無いし天気で過酷な時もあるけど、こんなの普段の生活で経験できない!なにこれ!おもしろい!笑くらいの気持ちで、楽しんで欲しいと思ってます。

前に飛騨高山で、3日全部雨だった時、同伴した人たちは萎えてましたが、私は楽しかったです。ずっと雨のキャンプとか、選んでも行けない笑

こんなに一日中レインコートでずぶ濡れとか笑

って笑って過ごしてたら、3歳の娘も雨なんかへっちゃら!とくるみ探しやら、森の散策やら楽しみました。


人は気持ちの持ちようで、幸も不幸も自由自在なので、自分のメンタルバランスの調整の訓練にもなるキャンプが、好きになりました😊

嫌な場面に嫌な気持ちで嫌な態度取って、他の人と険悪になったりするのって、生きるか死ぬかだったら、死にますよね🙄
今の世界情勢で、日本に何かあったら、、、この子が大人になる時どんな世の中になるかもわかりませんし、レジャーの中でメンタル鍛えられるなら、今のうちにやっとこ!って感じです。

どんどん強くなる子供を見るのも、面白いなと思います☺️