
コメント

ひよこ
同じくです😢
ライフジャケットつけてても怖く感じますし人多くて色んな意味で怖いので子供には申し訳ないですがまだ1度も連れて行っていません😵💫

はじめてのママリ🔰
私的に、家族で行くならまだしも、複数家族で河原でBBQは私は抵抗あります😢
複数大人がいると誰かが見てるだろって気が抜けそうですし、そもそもお酒飲みながら川で遊ぶ子ども見れる訳ないと思ってしまいます。
お家でプール最高ですよね🙆♀️✨
-
りんご
誰かが見てるだろうは絶対ありますよね😱
お家でプールが1番私には合ってます😓- 7月21日

さやか
同じです!今年は祖母と旦那が海に連れて行ってあげたいと言ってるけど、私はまだまだお家プールで良いんじゃないかと思ってます。
-
りんご
うちも旦那が海に連れて行きたいみたいですが私がまだ連れて行きたくないと言ってます😓
- 7月21日

もこじろ
同じことを考えていました😣!まだ小さいので海や川に行くのは数年後になるとはいえ、連日の水難事故のニュースを見ると怖いなと思います。とはいえ夏ならではの経験もさせてあげたいし…。自分が親になったからこそ水遊びの楽しさと、同時に水の怖さも教えていかないといけないなとも思います😣
-
りんご
夏ならではの経験させたいですよね😓私も子供の頃は海や川に行って楽しい思い出もあるので。水の怖さも大事なことなのでしっかり教えていきたいですね😣
- 7月21日

はじめてのママリ🔰
海は、きちんとライフセーバーがいる場所なら多少安心ですが、問題は川ですね😂
川は本当に怖いので口酸っぱく言うつもりですが、溺れて死んでいる子どもたちはきっと、事前に川行ってくるーとか言いませんし、年齢的に難しいですよね💦
家でプールできるうちはそれでオッケーだと思います!
-
りんご
川も急に深くなったりしますもんね🥲成長するにつれ目が届かない場所に行ったり心配が増えますね🥲
今年もプールで楽しみたいと思います✨- 7月21日

退会ユーザー
また小さいのでないですが、
今後連れて行くようになったら
子供1人に対して大人1人付けるようにしようと思ってます。
ほんと怖いですよね😖
-
りんご
連日ニュースになってるのでほんと怖いですよね🥲
付きっきりで遊ぶようにしたら安心ですよね✨- 7月21日
りんご
そうなんです💦いろんな対策したとしても心配性の私には怖くて連れて行けない😭同じ方がいて安心しました🥲