※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の保育園入園時期に悩んでいます。0歳クラスか1歳クラスか、悩んでいる理由や考えを述べています。

8月中旬に生まれる予定の2人目の保育園入園時期について。

来年4月入園(0歳クラス)か、8月途中入園もしくは再来年4月入園(1歳クラス)で悩んでいます。
上の子と同じ認可保育園に入れるつもりで私はフルタイム、保育園はマンモス園なので人数的にも1歳クラスでも問題なく入れそうです。
(1歳クラス4月入園で入れる人数は0歳クラスよりも多いです)

上の子は5月生まれ、0歳クラス4月入園の時点で10ヶ月でしたが、コロナが流行り始めた頃だったので結局6月まで登園自粛で通い始めた頃には1歳。
離乳食はほぼ完了していて特に不安要素無く預けることが出来ました。

2人目は0歳クラス4月入園の時点で7ヶ月。
離乳食はまだまだ終わってない時期だし、卒乳もまだ先…
フルタイムで仕事しながら両立出来る自信が正直ありません😭
けど冬生まれのお子さんを0歳クラスに入園させてフルタイムで頑張ってるお母さんもいるのは事実…
途中入園となると空き0の可能性大なので、0歳クラス4月入園を見送ると次は1歳クラス4月入園になると思われます。
そうなると1歳7ヶ月…上の子を1歳から通わせてることを考えると保育園で学べる機会を奪ってしまってる気がして💦

何か考えすぎて訳分かんなくなってきました😂💦
みなさんならどちらを選びますか?

コメント

あんどれ

下の子が7ヶ月から保育園に通ってます!
1歳過ぎてからは自我が出てきて家で見るの大変なので、私は0歳児入園を選択しました💦

ひろ

下の子8月中旬生まれで7ヶ月で入れました🙆‍♀️
どっちもありと思います!
やっぱりどっちにもそれぞれの善し悪しはあるので…

私の決め手は、1歳7ヶ月まで育休は長すぎる!!という、ただそれだけでした😂