※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰     
子育て・グッズ

母乳での授乳がうまくいかず、ミルクを与えたら泣き止んだ。母乳が出にくくなったことに不安があります。健康上問題はないか、母乳を元通りにする方法を知りたいです。

母乳について質問です。

産後入院期間中は母乳がたくさん出てた為、完母もいけると言われ、生後3日目あたりから母乳オンリーでした。

退院後の現在 生後8日目ですが、朝から授乳してもずっと泣き止まなく、ひたすら授乳を続けてました。 (ずっと子は吸ってました)
あまりにも寝ないし泣くし母乳欲しがるため、昼になってから試しにミルクを与えた結果 泣き止んで今はぐっすり寝ています。

そこで心配ごとがあります。

①朝から昼にかけての授乳が無駄だったかもしれなく、その場合空腹状態でずっと泣いてたとなると 健康上問題がないのか。
(※朝も昼も排泄は大・小ともに有)

②おっぱいを手で絞っても以前と同様に出てきます。ただ、ふにゃふにゃになってることが唯一の違いで、ふにゃふにゃになってるから吸っても出てこない?ということですか??
→どうしたら母乳が元通りになりますか?


とくに子の健康状態が心配で仕方ありません。
詳しい方 ご教授願います。

コメント

まい

無駄ということはないです😄
おしっこうんち出ていて、今眠れているなら何も問題ないです。

元通りというか、単純に赤ちゃんの飲みたい量が増えてきたんだと思いますよ。
足りなそうなときはミルクを足す、でいいと思います。
退院すると生活が変わるので🤔

母乳量が安定するまで1か月〜3ヶ月かかるので、焦らなくて大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ひどいとき片乳23分与えても泣き止まなくて ヒヤッとしてたので 返信みて安心しました😭

    ミルクを足すのにどれくらい与えたら良いですか?😭
    今日はミルク大量に作ったら 70ml飲んでました😭

    • 7月21日
  • まい

    まい

    片方10分×2で20分あげて、1時間以内に泣く場合、40-60足す感じでいいと思います😄

    夕方はどうしても母乳量減るので、そのときに泣くなら80くらい足してもいいと思います。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    すごく分かりやすくて助かります!!!!
    ちなみに 生後9日目になったら 夕方に90、と言う風に 日数ごとに増やしていけばいいですか??

    (無知でごめんなさい。。)

    • 7月21日
  • まい

    まい

    完母希望とのことなので、足しすぎないほうが良いのかなと思います🤔
    ミルクだけなら生後14日くらいで100-120、そのあと1か月までで120-140ですが、母乳飲ませててミルクもそれだけだと、飲ませ過ぎになるので。

    基本的に3時間おきに吸わせる、そのあと足りないようならミルク40-60でいいと思います。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    分かりやすい説明で助かりました😭
    ありがとうございました😭😭🫶

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です☺️

夜中の授乳で母乳量増えると聞いたことあります!
あと意味があるかはわかりませんが私は授乳後も自分で絞ったり水分を意識してとる、米、餅を食べるようにしてました✨

1か月は夕方以降ふにゃふにゃになりがちでした😅

産院で2週間検診やってないですか?
そこで体重の増えとか相談できますよ🙆‍♀️
私も完母で不安でしたが退院時にとりあえず2週間やってみて、検診で軌道修正したらいいって言われましたよ〜

あとは頻回授乳で対応してね、とも言われていました!

  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    ありがとうございます😭
    水、米なら実践できそうです!!🙏

    ふにゃふにゃになった時は お子さんは飲んでくれてましたか、、?😭

    2週間検診が来週にあるので 相談してみたいと思います!!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あとは赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝る=睡眠をしっかりとることも大事みたいです🙂

    産後1か月は朝ご飯、10時のおやつ、14時昼ごはん、夕方おやつ、18時晩ごはん、22時おやつ、みたいに爆食してました笑

    ふにゃふにゃのときはずーっと吸ってました😅
    寝ないし泣くし全然足りなかったみたいです笑

    たくさん相談してみてください!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    睡眠しっかりとるよう心がけてみます😌!

    いっぱい食べたら母乳に栄養いきそうですよね🤣

    ふにゃふにゃ期間はやはりよろしくないのですね😭
    早くふにゃふにゃを卒業したいです😂

    • 7月21日
おちゃ🍵

健康状態は問題ないかと思います。無駄なことなんてないですよ。

泣いてる時ひたすらおっぱい吸わせてました😂
それでもダメでミルクに移行し睡眠が落ち着いたのでそのまま完ミにしたくらいです!

赤ちゃんは空腹でなくても服がよれてただけでも大泣きしますし、うちの子も飲ませても何しても泣いてて、まじでなんで泣いてるんwwwwwってなってました。

ミルクを飲ませるにしても、母乳はとにかく吸わせてくださいって病院では言われました。
吸わせないとやはり止まってしまうそうですよね。
うちはもう完全に止まりました。

そのまま完母でいきたいのですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰     

    はじめてのママリ🔰     

    実体験ありがとうございます😭

    私もおっぱい吸わせてもダメで
    ミルクで落ち着いたので
    完ミになっちゃうのかな、、って
    少し悲しくなってたところです😭

    完母希望でした😭

    赤ちゃんいつでも泣くから
    理由がわからなく大変ですよね😂

    • 7月21日