※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
子育て・グッズ

夏休みの預かり保育で息子が寝ずにおしゃべりしている。保育園から早めに迎えに来てほしいと言われたが、お昼寝しない状況や息子の様子を見ながら判断したい。ありがとうございます。

夏休みの預かり保育について。

息子は2号認定の年少さんで夏休み
預かり保育に通っています。
給食のあとに13:30〜14:30くらいで
ゴロゴロする時間を設けられている
そうなのですが、息子はその時間
寝ず、お喋りをして過ごしていたそうです。
息子のお迎えに行くと
「○○(息子)くん、ずっとお喋りして
寝ていなかったので…他の子も寝ることに
集中ができないので、もしできるなら
給食を食べ終わる13時前にお迎えに
来てもらえると助かります」
と、言われました。

息子は4月生まれで他の年少さんに
比べたら体力があり、2歳児クラスの
時からお昼寝しない日もありました。
また年少さんで、昨日までの通常保育は
お昼寝はありません。
育休中で肩身が狭いこともあり、
週に2〜3回だけ預け、お迎えも
15時頃と思っているのですが
(本当は週5、17時までは
短時間保育のため預けられます)
その2〜3回も13時前にお迎えに行くべきでしょうか?
まだ今日から夏休みの預かり保育も
始まったばかりのため、
息子もリズムが掴めていないと思うし、
少し様子見で15時お迎えでいいかなあと
思っているのですが…😢
(来週様子見してみて、それでも寝なさそうなら
13時前にお迎えに行こうかなあと思っています)
息子は給食もおやつの時間も楽しみに
しているみたいで、給食食べ終わって
お迎えに行くと怒ってしまうので😭

普段お昼寝はしないのですが、
帰りの自転車で眠そうなので
家に帰って見てみれば、
速攻ソファで寝てしまいました🤣

コメント

ままり

静かにしないと園でおやつ食べずに帰ることになるよ。と話をしてはどうでしょうか。
それか人と離して寝かせてもらうとか😂

うちは1号で、短期間だけお願いされて勤務して新2号で預けてましたが子どもたちは寝ない日が多くて、眠くないのにずっと布団に入っておくのがいやだと登園しぶりにつながってしまった時期があります😂
なので仕事がない日は1号の時間でお迎えに行って、仕事の日だけお昼寝ってスタイルにしてあげました。今おやすみ中であれば早お迎えでも良いのかな?とは思いますが、育休明ければ夕方まで行きますもんね。

とりあえずは、夏休みの生活リズムの変化も今日からですし、早お迎えの癖がつくと復帰してから大変なのでいつも通りのお迎えでお願いします。って伝えてみますかね🤔

  • しーちゃん

    しーちゃん

    一昨年まではそのゴロゴロする時間はなかったそうです…職員も大変ですし、子どもたちも放ってたらずっと走り回ってるので、
    ゴロゴロする時間を作りました、という説明を受けました。
    寝ない子からしたら、横になって静かにしておくって難しいですよね😇
    つい昨日まではお昼寝ない生活スタイルだったのに、
    急に今日からこの時間に、この御座の上で寝ろー(スタッキングベッドではなく御座でビックリしましたw)と言われても…そっちの方が難しいのでは?と、思ってしまいました💦
    実際、おやつの時間終わりに迎えに行くと、息子と同い年の3月生まれの女の子が
    「寝足りないんですけど〜!💢」って感じで泣いてましたが、先生は
    「○○ちゃんは寝なさい!って言っても寝なくて…結局少ししか寝れなくて、あんなにご機嫌斜めなんです」
    と、言っていました😂

    そうなんです、復帰も今年度中なので早お迎えの癖がつくと、復帰してから大変ですよね。。
    とりあえず来週のことまた先生に相談してみます😭

    • 7月21日