
コメント

退会ユーザー
1人目の時によくありました!
夕方から夜間にかけては母乳の出が悪くなると助産師さんに言われてからはスパッとミルク足してました。
疲れてたり、水分取れてなくても母乳の出が悪くなる気がします。

ママリ
午後になるにつれて出る量減りぎみになるのよくあることらしいですね😣疲れ気味になるからかなあと思ってます💦
私はこどもと一緒にお昼寝して短時間でも深く眠って休息できるとちょっと復活します(逆に眠りすぎるとパンパンになっちゃいますが...😂)
-
ぽむ
コメントありがとうございます♪
そうなんですね💦私も寝れる時は娘と一緒にお昼寝してます🤣そして午前が終わってしまうことがほとんどです🤣- 7月21日
ぽむ
そうなんですね!!確かに水分取れてない気がします🥲
ミルク足したり、水分取るように心がけます!!
教えてくださりありがとうございます😊
退会ユーザー
いえいえ、なんで?!てなりますよね。暑くなってきたのでさらに水分とられますよね。。
ぽむ
そうなんですよ😅💦
飲めなくて二口吸って、離してプチパニック起こして昨日は泣いてました😵
なるべくボトルに移して自分の飲めた水分量を確認していこうと思います!