
コメント

はじめてのママリ🔰
模倣が遅いからと言って言葉が遅くなることはないと思います。
うちの子は11ヶ月になるギリギリで急に模倣し始めました!

はじめてのママリ🔰
パチパチある日いきなりしましたよ!教えてもないです。
バイバイは全然しませんが、首を傾げる姿を可愛いーって褒めまくってたらめちゃめちゃやるようになりました笑
まだ喋らないので何の根拠もないですが、いっぱい話し掛けてもらってる方が話し出すのが早いのでは?とは思います。
うちの子はハイハイもパチパチも突然やり始めたので、何も解ってないと思ってても少しづつ毎日見たり聞いたりで積み重ねてある日突然出来るようになったのかな?と思うので
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
確かに日々の積み重ねが大事ですよね。
たくさん話しかけたり反応なくてもパチパチバイバイのお手本見せたりめげずにやってみます!- 7月21日

🐻
バイバイなど模倣させたり、誰かに手を振る時に娘の手を持ってバイバーイって言いながらしてました✌🏻
後、パチパチも音楽のリズムに合わせてパチパチしてたら急にし始めました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはりお手本を見せることが大事ですよね。
お手本見せてもにっこりするぐらいですが模倣するまで気長に待ってみます。- 7月21日

こてれす
娘さんがどう反応するか分かりませんが、
うちの子は泣き止まない時に
YouTubeで「しまじろう ぷち」の
ダンス特集の動画を流してるんですけど...
動画に出てくる赤ちゃんの真似や
しまじろうが出るたびに
バンザイやバイバイ、パチパチを
するようになりました😂
ちょっとだけ試してみて下さい!
-
はじめてのママリ🔰
動画教えてくださりありがとうございます。
刺激になってよさそうですね。
YouTubeで探してみます!- 7月21日

はじめてのママリ🔰
家事で手が離せずグズってしまったときにYouTubeで「しなぷしゅ」をみせていました。
ある日その中の「パンの歌」という手拍子とパンが映る動画が流れてきた時に、一緒にパチパチをするようになりました!
日頃からパチパチのお手本はしていましたが、動画効果もあったと思います。
良ければ試してみてください。
-
はじめてのママリ🔰
家事してる時にシナぷしゅ見せてますが、パンの歌はあまり見せたことなかったので見せてみます!
教えてくださりありがとうございます!- 7月22日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
お子さん急に模倣し始めたんですね!
うちの子は模倣しそうな感じがまだないので突然できるようになるのを願ってます!