![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児相談でムカついた。家事育児一人でやっているのに軽くあしらわれ、鬱憤が溜まっている。
市の育児相談に電話したのですが、ムカッとしてしまいました。
電話に出てくれた人はお孫さんもいる女性で、どうしたのかと質問してくれたんですが色々答えてくうちに私もやっぱり辛かったので泣いてしまって、すると「旦那さんが手伝ってくれるならいい方だよ、私の時代は旦那に手伝ってなんてもらえなかった。うちの嫁もそうだけどあなたも今の時代で恵まれてるよ」要約するとこんなこと言われました。
確かに夫には夜ご飯作ってもらって子供のお風呂も入れてもらってますが、反抗期で偏食な子供なので夜ご飯は別で作っといたものを私が準備して食べさせてるし(それでも食べてくれない)むしろそれ以外の家事やら散歩やら申し込み何やら全部私がやってるし、というか気持ちを吐き出せる頼れる家族知人がいない(義家族は居らず実父しか居ない上に転勤したので地元は遠方です)からこうやって電話して全部話したのに軽くあしらわれてしまってむしろ鬱憤が溜まってしまい数日思い出してはイライラしてます…。ムキ〜〜〜〜〜!
乱文ですみません、ただの気持ちの吐き出しでした。
見てくれてありがとうございました( ;∀;)
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
![ハーゲンダッツん工場長🍨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーゲンダッツん工場長🍨
いや、お前の話知らねぇしって感じですよね😇😇😇
自分のほうが大変だったって相談してきた相手によく言えますね😮💨
せっかく話聞いてほしくて、相談したくて電話したのに嫌な思いされましたね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
話きくのその人下手くそですね😂😂
そんな話が聞きたくて電話したんじゃねえよって😂😂😂
旦那がいくらやってくれても
結局生活の流れを回してるのはこっちだし子供や生活のことを考えてるのはこっちだよって思います🫠
うちの旦那もなんでもすごくやってくれるけどストレスは溜まるし気分も重くなる日もたくさんあります😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに下手くそでしたね…夫がいくらやってくれてても限界があるし、その夫によって溜まるストレスだってそれなりにあるのにって思いますよね😭😭
一緒で安心します😂ありがとうございます😂😂✨- 7月20日
![ぷちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷちこ
その人、相談員に向いてないですね...
そうやって自分の方が辛かったアピールする人いますよね😣
-
はじめてのママリ🔰
必ずそういう人居ますよね…何でなんですかね…他の悩んでる人にも同じ言葉掛けするんだろうなって思うとほんとにムカつきます😇
運が悪かったです😭😭
ありがとうございます😂😂✨- 7月20日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉をありがとうございます😭😭
ネットで調べた時に、気持ちを吐き出すだけでも☆とか書いてたので余計にムカつきが…😇
ママリの方が優しい方がたくさん居て相談に向いてることに気付きました😂