※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
その他の疑問

ベランダで育てているミニトマトの苗の葉がしおれています。陽当たり不足や水やり量が原因か不安です。原因を知っている方いますか?

学校で持ち帰ってきたミニトマトの苗の葉っぱが、既に萎れてます😅
ベランダだから、常に陽に当たるところに居ないからですか?
それとも朝に1日500mlの水をあげてますが、足りてないんでしょうか?
子供の宿題に、観察があるので、すでにしなしなで、夏休みどうしようか不安です😂
原因わかる方いますか?

コメント

ぽん

水をあげすぎても枯れてしまうので、下の受け皿に水がでてくるぐらいで大丈夫かなと🤔
水あげる時は土がかわいてからの方が良いです🍅

  • ママリン

    ママリン

    今のままでいいって感じですかね🤔500でも下から水が流れてくるので、少ないわけではなさそうですね!

    • 7月20日
  • ぽん

    ぽん

    ずっとじゃなくていいんですが、陽にあてて、風通し良くした方がいいみたいです😊

    • 7月20日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね!陽に当たる所と風が当たりやすい所に移動してみます🥺

    • 7月20日
ぐーみ

葉っぱが多すぎるのもよくないので、実がついてない枝はいくらか切り落としたらいいですよ😊

  • ママリン

    ママリン

    枯れてるものは取ってましたが、実がついてない所も、ちょっと切ってみます✂️

    • 7月20日