![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が友達に100万近く貸し、返済されず。似た名前の人が現れ、返金を考えるが裕福でない。本人か不明。請求するか悩む。
旦那が数年前(5年以上10年未満)友達に100万近くお金を貸しました。
返す返すと言った友達はどこかに消え音信不通、貸したお金は1円も戻りませんでした。
時が流れある日、私の高校の同級生のお姉ちゃんの旦那さんが、いつかお金を貸したあの人に似てて名前も同じです。
貸した人の名前は珍しく、なかなか居ない名前でもしかしたら本人なのでは?と思うようになりました。
(当時写真で顔は見たことあり名前も旦那から聞いてました)
その人は子持ちの人と(子供2人)再婚という形で結婚してて新しく3人目がこの前産まれました。
貸したお金は戻らない覚悟とよく聞きますが、うちも裕福ではありません。
同じく子供がいる立場なら綺麗に返して欲しいです。
また現段階では、かも?の話なので何も出来ないと思いますが、みなさんならどうしますか?
もし本人ならお金の請求しますか?
また本人だった場合、今更返して!って言っても問題ないですか?
人にお金借りておいて返さず楽しく生活してるのを見ると腹が立ちます。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
借用書などはないんですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし本当にその友人だという確信ができたら
自分はあまりしゃしゃり出ず、
旦那に言って話してもらいますかね。
-
はじめてのママリ🔰
本人と連絡取ることが出来ない状況でどのように旦那に言ってもらったらいいでしょうか?
私が疑惑を抱くようになったのは、私の同級生(仲良くない)のインスタのストーリーに載ってるのを見かけるようになってからで、その同級生の連絡先も知らないしで難しいですよね😓- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず
旦那に見てもらう為に
そのストーリーとかをスクショして見せるとか、
同級生に事情を話して
写真を見せてもらい
旦那確認してもらって、
これは友人だとなったら
同級生に連絡して
相手の連絡先を聞く感じにします🤔その後は旦那と金貸した友人との話し合いにしてもらって自分は立ち会うくらいにします!
しゃしゃり出ずって言うのは
自分だけで金を返してくれ!と相手に連絡することはしないって感じです☺️- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
もし違った場合が怖すぎて、もし違ってもいいのでしょうか😞
- 7月20日
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
ご主人はその事について何か言ってますか?
貸した本人がもういいとなっているなら妻が出る訳には行かないので。
もし返して欲しいとご主人が思っているなら主さんの友達経由で生年月日や中学や高校など何かしらのご主人が知っている相手の方の情報を聞き出せて合ってたら黒という事で話するのはアリだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
もういいと言うか消えられた以上追求出来ないから😔って感じでもし本人で話ができるのなら追求すると思います!
- 7月20日
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
まずご主人にストーリーのスクショなど見せて本人なのか確認してもらい、もし本人だったなら請求しましょ😊
100万借り逃げとかあり得ないです😊💢
5年以上10年未満で貸したのなら時効は貸した日から10年みたいなので、まだ民法上でも請求できそうですね🤔
はじめてのママリ🔰
確か直筆サインいりであったと思います。
そーゆうのは全部とってあるので。、