※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヵ月の男の子が人見知りがひどくなり、採血の経験が原因か心配。同じ経験をした方やひどい人見知りの子を持つママさんのコメントを求めています。

人見知りについて

1歳7ヵ月の男の子ママです。
もともと人見知りが人よりあるほうで、かなり慎重派で、外では手を繋ぎ歩きます。

定期的に児童センターに行ったりして、だんだんと児童センターにも慣れてきたかなと思っていたのですが、
最近以前よりひどくなってしまい、人がこちらを見るだけで泣いてしまい、遊ぶどころではなくなってしまいました。

なんでだろうと考えていたところ、
もしかしたら、病院で採血をしたときからではないかと考えるようになりました。
一週間ほど前に病院で採血をしたのですが、親はロビーで待っていて、息子だけ処置室に入りました。
なかなかとれなかったようで、15分以上泣き叫ぶような声が絶え間なく聞こえてきました。
正直いつ終わるのかもわからなかったので、親としてもかなり辛かったです。

思えばその頃から人見知りがひどくなったような気がして、トラウマのようになってしまったのかと心配しています。

他にもこのような経験している方はいらっしゃいますか?

また、ひどい人見知りの子を持つママさんいましたら、コメントいただけると嬉しいです。

コメント

まちゃん

1歳頃から人見知りが激しくなり、
2歳半ですが、
人見知りがなくなる気配はありません。


身内以外の大人、こども、赤ちゃんなど
年齢関係なく近づいてきただけで、
逃げたり固まったりしています。


トラウマの話ですが、
つわりが酷いときに
一時保育で初めて保育園に預けたのですが
(1週間程度)

その後、今まで大丈夫だった支援センターや
電車でギャン泣き、
私の友達にギャン泣き
(多分、保育園先生と勘違い)
など大変でした。

はじめてのママリさんの投稿を見て、
同じような感じなので
コメントさせて頂きました🙇‍♀🙇‍♀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!🥺

    同じような感じですね😢
    人見知り結構長く続くんですね💦💦
    一度嫌な思いを長い時間するとトラウマっぽくなってしまうんですかね💦
    ギャン泣きするのは段々良くなりましたか?😭

    • 7月21日
  • まちゃん

    まちゃん


    うちの子は
    自宅保育ということもあるのか、
    だいぶ人見知り期間長いです🥲🥲

    ギャン泣きはだいぶ
    無くなってきているので、
    少しずつ成長はしているかな〜
    と思っています🥺🥺

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😢💦
    わたしも自宅保育です😢

    人見知りひどいと大変ですが、成長を見守るしかないですよね😢

    貴重なご意見ありがとうございました😢✨

    • 7月26日