妊活 化学流産の翌月って無排卵になりやすいのでしょうか?体外受精の自然周期で普通に排卵きた方いらっしゃいますか? 化学流産の翌月って無排卵になりやすいのでしょうか? 体外受精の自然周期で普通に排卵きた方いらっしゃいますか? 最終更新:2023年7月21日 お気に入り 体外受精 無排卵 ママになりたい コメント めろちゃん 私は半年連続で無排卵でした😭 病院で薬もらって注射もして、やっと今月排卵しそうです💦 7月20日 ママになりたい 化学流産が原因でですか?!🥲 それまでは普通に排卵してたのでしょうか?🥺 7月20日 めろちゃん 11月に化学流産して、そこからずっと無排卵でやっと今月排卵しました😭 それまでは毎回基礎体温も2層になっていたし、2回も妊娠しているので正常でした😭 先月病院に行ったら無排卵と言われて詳しく検査すると、多嚢胞性卵巣症候群と言われました💦 7月20日 ママになりたい 化学流産が原因で無排卵になっというか多嚢胞になって無排卵になったって感じでしょうか?😱 7月20日 めろちゃん 原因は化学流産というより、ストレスって言われたので、ちょうど流産してから無排卵ということは、流産した影響でストレスになったという感じですかね💦 なので最初は漢方処方されてました☺️ 7月21日 おすすめのママリまとめ 体外受精・授かりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体外受精・不妊に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママになりたい
化学流産が原因でですか?!🥲
それまでは普通に排卵してたのでしょうか?🥺
めろちゃん
11月に化学流産して、そこからずっと無排卵でやっと今月排卵しました😭
それまでは毎回基礎体温も2層になっていたし、2回も妊娠しているので正常でした😭
先月病院に行ったら無排卵と言われて詳しく検査すると、多嚢胞性卵巣症候群と言われました💦
ママになりたい
化学流産が原因で無排卵になっというか多嚢胞になって無排卵になったって感じでしょうか?😱
めろちゃん
原因は化学流産というより、ストレスって言われたので、ちょうど流産してから無排卵ということは、流産した影響でストレスになったという感じですかね💦
なので最初は漢方処方されてました☺️