※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳後に吐き戻しをし、母乳の出が多いため飲み過ぎている可能性があります。授乳間隔を空けても大丈夫でしょうか?

授乳について
生後20日の男の子の子育てをしています。完母で赤ちゃんの欲しがる時に欲しがるだけ授乳をしていますが、赤ちゃんがおっぱいから口を外すと顔に母乳が飛んでしまうくらい最近母乳の出がとてもよくなりました。そのせいで飲み過ぎてしまうのか、飲む時も少し苦しそうにしていたり、ほぼ授乳の度に吐き戻しをしてしまいます。
授乳の時間を空けるためにおしゃぶりを咥えてくれますが、外れる度に泣いてしまいその都度咥えさせて…
おっぱいなのかなと授乳をするとよく飲みますが、必ずと言っていいほど吐き戻して1日に何回着替えてるか分かりません笑
口をぱくぱくしておっぱいを探していますが、吐き戻したばっかりだしまた吐き戻されたらと思うと授乳が少し怖くなって来ました(^^;;
吐き戻しが多い場合はおっぱいを欲しがっていても間隔を開けていいのでしょうか?😓

コメント

はじめてのママリ

おっぱいを欲しがってるのとは違うんじゃないですか?💦
赤ちゃんは満腹中枢がまだないのであげればあげる分飲んでしまいます。だから飲み過ぎて吐き戻ししてるのかなと😣💦
頻回授乳で赤ちゃんもお腹すいてなくても口寂しくてパクパクしてるのかもしれません😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね💦
    うまく間隔を開けながら授乳していこうと思います☺️

    • 7月28日