
クループについての質問です。夜中から朝方に特有の咳が出ることがあり、ステロイドのシロップを処方されていますが、今回は出なかったそうです。クループは長引かないと聞いていますが、夜間悪化した時の対処方法や普段の注意点について教えてください。
クループについて。
上の子が風邪ひいて長引いてくると、
最近クループになりやすくなりました。
昼間は全然ならないんですが、
夜中から朝方にかけて、特有の咳(ケンケン)をします。
気管支も弱く風邪ひくとぜーぜー鳴りやすく
今もそんな感じなんですが昼間は全然咳しません。
夜間に咳が悪化しやすいのも承知です。
クループになるとステロイドのシロップをもらっていて
今朝も小児科に行き夜中ケンケンした咳が酷くてと話したところ
今回はシロップが出ませんでした。
2.3週間前にも夜中に酷くなり、息吸う時も変な音がしてて
怖かったので急患に行きシロップと吸入をしました。
必ずシロップが出るとも限らないんでしょうか?
今日の夜中は旦那もいなくて1人なので悪化した時が不安です。
クループは長引かないとも聞きますが、
よくクループになるお子さんをお持ちの方、
夜間悪化した時などどのような対処されてますか?
普段から気をつけてる事とかありますか?
- あおちゃん(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ
出る薬は医師それぞれで違うので、必ずステロイドが出るわけではないとおもいます😀
うちは、咳が出始めたら
①加湿をしっかりすること
②可能ならマスクをしてもらうこと(口内の加湿のため)
③上体を高くして寝ること
④はちみつ大根をたべること
を意識しています😀

ジャンジャン🐻
よくクループなってたので家庭用の吸入器買いました。
みんな使えるので軽めのうちから吸入しておくと悪化せずに済んでます☺️
-
あおちゃん
吸入器買おうか迷ってました😣
どのぐらいの頻度でクループなってました?
クループの咳怖くて夜が不安です😢- 7月20日
-
ジャンジャン🐻
風邪ひけば必ずといっていいほどでした😅
もう買って5年は経ちますが、まだまだ下の子も使うし上の子たちも咳出ればすぐに使いますよ☺️- 7月20日
-
あおちゃん
結構酷くクループ出てましたか?😣やっぱり夜間に出てました?💦
夜間に出た時はやはり吸入持ってた方が対処出来ますよね😣- 7月20日
-
ジャンジャン🐻
出てました💦
いつ救急車になるのか毎回ヒヤヒヤで💦
医療従事者じゃないのでステロイドの吸入薬は処方してもらえなかったですが、咳が出始めた時点で家で3回吸入できるようになってからはクループ出なくなりましたよ。
気管支炎が悪化しなくなったんでしょうね🤔- 7月20日
-
あおちゃん
クループは2.3日で治まるって書いてあったんですが、
ステロイド処方されなくてもそのぐらいで
治まってましたか?💦
夜間に出た時は家で吸入以外で何か対処されてましたか?😣
質問ばかりですみません😭- 7月20日
-
ジャンジャン🐻
クループにならなくなったって言ったほうが早いですかね😳
なので吸入するようになってからクループなってません!
夜間のあいだは縦抱きで寝たり加湿したり色々やりましたが、さほど効果は???です😅- 7月20日
-
あおちゃん
そうなんですね😣
吸入器買おうかな😭
加湿器とか気休めですかね😂- 7月20日

ゆき(o^^o)
クループになったときは、発作止め吸入をしています。
日頃から喘息の吸入をしています。
あおちゃん
加湿してみます😣!