![豆太ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時の水分補給について、お茶を飲む際のトラブルについて相談があります。お茶を飲む方法や水分補給のアイデアを教えてください。
外出の水分補給について
ダイソーのトレーニングコップ、紙パックだとお茶を比較的飲むのですが、ストローマグだとちょっと吸って終わって、泣くというのが一連の流れです(b-box、コンビのマグ拒否でした)
今お茶の紙パックを持っていって飲ませているんですが(それでもお茶拒否気味なのでだしますが)
ゆくゆくは飲めた方が良いよなと思ってます。
1.お茶拒否気味の場合アクアライトとかにした方が良いのか?
2.マグ拒否の方はどうされてるのか?
この2点をお聞きしたいです。
- 豆太ママ(2歳5ヶ月)
コメント
![おでんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでんくん
お茶拒否気味のときにアクアライトとかの甘い味覚えると、ますますお茶飲まなくなるのでそれはしないほうがいいかなと個人的には思います🤔
まだ母乳やミルク飲んでますかね?それならそれでいいかなと思います🤔
うちの子もお茶やマグ拒否でしたがなぜかコップでなら少し水を飲めたので、真夏はそれで乗り切ってました😄
豆太ママ
ありがとうございます😊
ミルクも飲んでましたが。最近欲しがらなくなってミルクとかどうしようかなと思ってました
うちでコップでお茶飲んでたのでそれで乗り切ろうかなと思ってます