
コメント

はじめてのママリ🔰
まわらない対策はわからないですが窒息心配なのであまり何も置かない様にしてました。
うちの子、布団だったけど新生児の時に動いて布団から落ちてます。
泣いた時とか手足バタバタさせて上に移動したり動いたりしてました。
はじめてのママリ🔰
まわらない対策はわからないですが窒息心配なのであまり何も置かない様にしてました。
うちの子、布団だったけど新生児の時に動いて布団から落ちてます。
泣いた時とか手足バタバタさせて上に移動したり動いたりしてました。
「窒息」に関する質問
お風呂に入れた際に子どもがうねうね動いてしまい、ベビーバスの中のお湯に顔が半分浸かってしまいました。 すぐに戻したのですが、その時少し泣いてむせていました。 お風呂上がりは苦しかったのか泣いていましたが、授…
義母と仲悪い きっかけは? ネット等でよく、義母が嫌いで喧嘩してたり全然会わない人が多い気がします。 私は義母のことが苦手ではないですが、 自分が着なくなった服を私に着てくれ、新品でない子供服(ダサい)を渡して…
生後4ヶ月ですが夜は寝乳で寝かしつけてます😂 4ヶ月になっても夜は酷い時は1時間半2時間位のペースで起きてくるのでしんどくて寝乳にしました😂 でも窒息させないようにとか色々心配しながら寝乳してるので体がバキバキで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
窒息は心配なので私もまわりになにも置かないようにはしています!
手足バタバタして移動してしまうのですね💦
動くので目が離せなくて怖いですよね😣