※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

生後17日目の赤ちゃんがおっぱいを長く吸っています。授乳中に吐き戻しをしてもう一度飲みたがることがあり、母乳の量に不安を感じています。助産師からはミルクを足す必要はないと言われていますが、授乳中に十分に母乳を飲んでいるのか不安です。

生後17日目 授乳量について

生後17日目でおっぱいを吸う時間がとても長くなりました💦

何もしなければ片乳20分以上吸ってる時もあります
一旦離すと眠ってしまうので、もう片方は次の授乳の時、もしくは片方吸ってもらって、2~30分あけて5分ほどもう片方を吸うという感じなのですが、

先ほど、左19分 右5分吸って 眠ってくれるかな〜とおもったのですが、ゲップをさせる時に吐き戻しをしてしまい、そのあともとても欲しがっているような感じだったのでミルクを50足したのですがしっかり完飲して、どんだけ飲むのかと不安になりました😥

今日遅れての2週間検診で体重増加は27g/日で
助産師さんからは母乳の出もいいからミルクを足す必要は無いよと言われてからの今なのでどうすればいいか分からず、、

長くおっぱいを吸っていても母乳が飲めていないということなのでしょうか?

コメント

Haruka

生後17日だと満腹中枢が働いてないのでずっと吸ってるんだと思います、うちの子もそうでした。しっかり体重増えてるなら母乳飲めてる証拠ですよ☺︎寝てる時唸ったりはしてないですか?

  • るな

    るな

    唸ってるのは聞いた事ないです😭
    そういう時は何分かで離しちゃってもいいんですかね??

    • 7月20日
  • Haruka

    Haruka

    うちの子は良く寝ながら唸っててそれはどうやらお腹いっぱいで苦しくて唸っててたらしく😓😓私はそれからは左右10分ずつで離すようにしてどちらも飲んでもらうようにしてましたよ!

    • 7月20日
  • るな

    るな

    おなかいっぱいだと唸るんですね😅じゃあまだおなかいっぱいではないということか💦
    どっちも飲んで欲しいんですけどおっぱいを離すと寝るんですよ‎߹ㅁ‎߹)

    • 7月20日
  • Haruka

    Haruka

    うちもそうでした、吸うことに疲れて寝ちゃうんだと思います。そういう時はこちょこちょして起こして飲んでもらってました😂

    • 7月20日
  • るな

    るな

    こちょこちょが効かないんですよ!!😂
    病院にいるうちから助産師さんに強めに刺激してもらっても寝続ける子でした笑

    • 7月20日
こっちゃんまま

最初の5分でだいたい飲める量は出てるから長くても10分、それ以上吸わせてるとただ疲れるだけだから吸わせるのは10分までね!と助産師さんに言われました👶🏻

  • るな

    るな

    10分で良いんですか!?
    長く吸っても3時間寝てくれない時あるので全然飲み足りてないんじゃないかと思ってしまって💦

    • 7月20日
  • こっちゃんまま

    こっちゃんまま

    長く吸いすぎて逆に疲れて体力使っちゃってるんですかね??
    基本的には出ていれば、片方ずつ短くて5分長くて10分で足りるみたいです!

    • 7月20日
  • るな

    るな

    吸わせてると反対のおっぱいからボタボタ母乳が垂れてくるので出てないことはないと思うんですがね〜😔
    とりあえず10分で朝からあげてみてます!

    • 7月20日