

ちちぷぷ
苦しがっているわけではないのでしょうか??

こんこん
自分で寝返りしてのうつ伏せでしょうか?
自力でない場合は戻してあげた方がいいと思います。
自力で寝返りするならどれだけ唸って泣いてるからといって仰向けにしても、またうつ伏せに戻ります😅
-
はじめてのママリ🔰
片腕抜けてないですが、寝返り的な事をよくします。(ただ自力では仰向けには戻れないです)
- 7月20日
-
こんこん
練習中唸るのはあるあるだと思います😊うちもありました。
仰向けに1度戻してもまた寝返りされるようなら少し様子見てから戻すの繰り返しで良いと思います🙆♀️- 7月20日
コメント