
コメント

はじめてのママリ🔰
ホームページを見たら正常分娩50万〜になってますね。
私は去年の12月31日の夜出産しましたが、特別室で97000円くらいの手出しでした。多分年末年始だったのと夜間で加算されていると思います。
平日で相部屋、夜じゃなかったら7、8万くらいだったのかもしれません。
はじめてのママリ🔰
ホームページを見たら正常分娩50万〜になってますね。
私は去年の12月31日の夜出産しましたが、特別室で97000円くらいの手出しでした。多分年末年始だったのと夜間で加算されていると思います。
平日で相部屋、夜じゃなかったら7、8万くらいだったのかもしれません。
「産婦人科」に関する質問
産婦人科では母乳育児についてそんなに教えてくれないものなんですかね🥲 初めての妊娠、出産、子育てでわからないこと知らないことだらけでした。産院では産む前に完母か完ミか希望を聞かれて、初めてよくわからないけど…
家から産婦人科まで車でとばしても1時間… 実家から産婦人科までは車で10分かからないです。 みなさんならどのタイミングで実家で待機しておきますか? 私は今のところ、予定日の2日前から上の子連れて実家に帰ろうと思…
妊娠7wぐらいでインフルのワクチン受けた方おられますか? 何事もなく無事ご出産されましたか?? 23日にインフルワクチンを産婦人科で打つ予定ですが 正直不安です。 でも、打たずにインフルになった際、高熱が続く…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂いてありがとうございます😊年末で10万くらいだったら平日ならば少し安いですかね💦検診の時も補助券に手出ししてた気がするのでそれなりにかかりそうですね💡
ありがとうございました♪