※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろろん
子育て・グッズ

子供に絵を描かせる際、画用紙がすぐなくなり買いに行く手間がかかるため悩んでいます。義父母の家ではコピー用紙を使用しており、描きやすさを考えるとザラザラした紙がいいと思っています。

みなさん何で子供に絵を書かせてますか?

うちは100均で買ったスケッチブックみたいになってる画用紙にかかせてますが、一回に描く回数も多いのですぐになくなってしまって、すぐ買いに行ったりします。
義父母の家ではコピー用紙に絵を描いていて、そっちのがたくさんあるしいいのかなーと悩んでます。

ただ、色鉛筆とかで書くときはザラザラした紙のが描きやすいよなーって思ってます。

コメント

moon

A4サイズのコピー用紙にお絵描きしてます😊
前は100均のB5サイズの画用紙のスケッチブックに描かせてましたがめちゃくちゃお絵描きするので、ホームセンターでコピー用紙買って置いてます😂

コピー用紙に色鉛筆でお絵描きしてます☺️

  • くろろん

    くろろん

    コピー用紙、サラサラのやつですか?
    描きにくいかなーと思ったんですがそうでもないんですね!
    ちなみにおいくらくらいですか?
    買うことも視野に入れてたのでAmazonでみていて500枚で650円くらいで安いのかわからずホームセンターとかのがいいのか考えてます。

    • 7月19日
  • moon

    moon

    サラサラです😊
    3歳の子も色鉛筆でコピー用紙でお絵描きしてます😆
    だいぶ前に買ったので値段は覚えてないです…すいません💦100均でコピー用紙買うよりは安かったのでホームセンターで大容量パックを買ったというのだけ覚えてます😅

    • 7月19日
  • くろろん

    くろろん

    そうなんですね!
    一度見に行ってみます🫡

    • 7月19日
🧸

裏紙、広告の裏、カレンダーの裏、
100均で買ったお絵かき帳ですね😊

  • くろろん

    くろろん

    カレンダーの裏は紙も大きくていいですね!🤔

    • 7月19日
Himetan❤️

スケッチブック・ノート・カレンダーやおたよりなどの裏紙が多いです☺️

スケッチブックやノートは100均よりも事務用品店やドンキなどの3〜5冊セットで購入してます。

  • くろろん

    くろろん

    スケッチブックそう言うとこで買った方がやすいですか?🤔

    • 7月19日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    50~80枚くらいのスケッチブック3冊で180円くらい
    ノートだと5冊で200〜300円くらいであります。

    家の近くの事務用品店は元々値引きされてた理しますが、時期によってはさらに値引きしたりしてまる。

    • 7月19日
  • くろろん

    くろろん

    先ほどホームセンターに行き、購入してきました🫡

    • 7月20日