※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

朝に夜ご飯を作っているんですが、お肉や魚、味噌汁などはそのまま置い…

朝に夜ご飯を作っているんですが、お肉や魚、味噌汁などはそのまま置いておかずに冷蔵庫に入れてますか?

味噌汁はなかなか冷めないんですが、しばらく置いておいて冷めてから冷蔵庫でしょうか?😥

温める時は、レンジだとお肉や魚かたくなりますか?

今まで朝に作ることがなかったんですが、2人目が産まれて朝に作っておくことが増えたので教えてください😭

コメント

ぽんちゃん

常に朝のうちに作ってます!
粗熱取れたら全て冷蔵庫に入れてます。
魚は食べる前に焼くことが多いです。
お肉は別にかたくなったりはしてないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    味噌汁はお鍋なかなか冷めないですが、ちゃんと冷めるまで数時間は放置しといても大丈夫ですかね?

    お肉はレンジでチンしてますか?

    • 7月19日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    数時間置いて入れてます。そんな完全に冷たくなるまでは待ってないです💦
    メニューによりますがレンジでチンするときもあれば
    フライパンなどのまま冷蔵庫にいれて食べる前にあたためることもあります。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    完全に冷めないと冷蔵庫が痛むかなって思って💦でも冷めるの待ってたら夜になりますよね💦カレーとか特に💦

    • 7月19日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    もう朝に作り始めてかれこれ7年とか経ちますが、冷蔵庫大丈夫ですよ😉笑

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 7月19日
ママリ

うちも常に朝作ってます!
基本お昼くらいには冷蔵庫に入れてます!
お肉は大丈夫ですが、魚は干物とかだと固くなっちゃうので朝は焼かずに食べる前にグリルで焼いてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    お昼には冷蔵庫なんですね!
    魚は、煮物だったら朝に作って置いて、食べる時にレンチンでも固くならないですかね?

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    煮物とか焼いた鯖とかなら全然固くならないです!
    煮物は味が染みて美味しいですよ☺️

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 7月19日