![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
義父母からのお誘いしてもらい義父母、義姉家族、私たち家族で旅行に行きましたが部屋は分けてくれましたよ😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義父の還暦で、義両親&義兄家と旅館に一泊したことがありますが、部屋は家族ごとでとりました。というか、取ってもらいました😅
最初は義兄が、家族だし大広間の方が安いからと大広間とろうとしたんですが、私と義兄の奥さんが反対しました(笑)お互い赤ちゃんがいたので、夜泣きもあるし気も使うから、別の方がいいと話てそうしてもらいました😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎年、1/3から2泊で義家族との旅行があります。
義姉(子あり)と我が家と義両親です。
新年の挨拶のような会を行います。
部屋は家族ごとですが、
義親の部屋が大きくて、
寝る時間以外は基本的にその部屋にみんながいます。
ご飯も大広間のお部屋で貸切にしてくれます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通は家族ごとに分けてくれると思いますが、、、旦那に一言言って確認はしてもらった方がいいと思います!
部屋が広いからとか言って同じ部屋にされる場合もなくはないと思うので😣!
コメント