※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税についての質問です。年収は手当を含めて計算しても良いですか?12月までに注文すると来年の住民税が安くなるのですか?手数料や6月のことがよく分からないとのこと。

今年からふるさと納税に挑戦してみようと思うのですが詳しい方教えてください!( ߹ ߹ )

①年収は総支給額ですか? 手当とかが多いのですがそれも含めて計算して良いのでしょうか?
②今年の12月までに注文したら来年の住民税が安くなるという事ですか?
2000円の手数料で〜とかは理解出来るのですが6月がどうとかが全く分からなくて😂

無知ですみませんが ご存知の方教えてくださーい!

コメント

りーり

総支給額で見ていいと思いますが、交通費は除外されてたはずです…たしか🤔
そして住民税は安くはならないです!2000円多く前払いすると、物がもらえる…みたいなイメージです🥺

はじめてママリ🔰

安くなるというより、前払いして物が貰える。前払いしている分毎月の支払いは減る。という。イメージかと思います。
何個買っても2000円はかかります。
そして5箇所以上で購入すると確定申告が必要になります。