
夜間のエアコンの温度設定と、風当たりの問題で子どもたちに薄手の長袖を着せています。
夜間のエアコンの温度は何度にされてますか?
部屋が狭いのでどうしても風があたってしまいます。
そのため子どもたちには薄手の長袖を着せてます。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
我が家もどうやっても風が当たってしまうので悩んでいたのですが…エアコンに引っ掛けるタイプの風除けを使ってだいぶ快適になりました☺️
温度設定ですが、エアコンの除湿機能を使うと寒すぎるので、27度の弱+除湿機を使っています🙋🏻♀️✨

はじめてのママリ🔰
27度に設定してます☺️
風向きを一番上にしても風が当たってしまいますか?
風除け等も売ってるのでそれを使ってみるのも良いかと思います!
あとは隣の部屋のエアコンをつけて寝室のドアを開けておくと気持ち良い感じの風が入ってきますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
風避け機能ついてるんですが微妙にあたってしまう位置もあって…
別売りタイプのものと合わせて使ってみようかと検討してます😌- 7月21日

🌻
うちも27度です!
寝室は6畳なので狭めです。
大人は涼しいなぁ。。くらいですが
長女は暑そうです🤯
-
はじめてのママリ🔰
うちも6畳です!
そうなんです、うちも下の子だけが暑そうで、寝かせる位置や設定温度に迷ってます😅- 7月21日

はじめてのママリ🔰
26.5か27です!
エアコンの人避けってボタン押して人に当たらないようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
みなさんの設定温度参考にさせてもらい我が家も27で寝ようと思います😌
- 7月21日

エルモ
27℃が多いです。
うちはエアコンの風除けをつけてます。通販で簡単に買えますよ。
-
はじめてのママリ🔰
27℃の方が多いですね😌
別売で風避けあるの知りませんでした!- 7月21日

ゆき
26度です🌡
風で頻繁に喉やられるのでエアコンの真下にサーキュレーターを首振りなしの状態で置いてます🍃
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!まさにうちも長男も喉やられてしまい温度が低いのかと思ってて…
サーキュレーターはエアコンの真下に置くんですね!参考にさせてもらいます😌- 7月21日

ママー
寝室が6畳なので28度で風ない運転やおやすみ運転にしても上から降ってくる冷気が当たってしまい、かれこれ1ヶ月咳と咽頭痛が治りません深刻です😭
上からふわふわと冷気が降りてくるんですよね💧
-
はじめてのママリ🔰
わかります!エアコンつけるようになってからかみんな体調崩しがちです😅
何度にしても冷気が下りてきますよね!- 7月21日

つん
みなさん結構高めの温度なんですね😳
我が家は半袖半ズボン(旦那はパンツと肌着😂)で24度のおやすみモード🌙*゚
毛布かぶって寝てます😴
-
はじめてのママリ🔰
うちも毛布被れるようならもっと低くしたいのですが子どもたちみんなすぐ布団蹴飛ばすんで😂
旦那さん寒くないんですかね(笑)- 7月21日

あんちゃん
タイマーセットして、28度でシーリングファン回して寝てます😊
-
はじめてのママリ🔰
寝るときシーリングファン良さそうですね👀
- 7月21日

退会ユーザー
うちが寝てる部屋が10畳あって部屋が屋根の下で天井も高めなのでなかなか冷えず25度で設定して冷えてくれば勝手に布団かけてます😂
-
はじめてのママリ🔰
6歳ぐらいになると勝手に布団かけてくれるんですね!
それだと低めの設定がいいですね~😆- 7月21日

はじめてのママリ🔰
28度です。自分が寝るときに消して、朝方起きたらまたつけます。
-
はじめてのママリ🔰
就寝中消して寝れるのが一番いいですよね!
- 7月21日

はじめてのママリ🔰
だいたい27度です😊
結構当たる位置ですが、1歳4ヶ月の娘だけ、肌着だけなのに汗だくです😇
-
はじめてのママリ🔰
わかります!うちも下の子だけ暑くて夜中起きます😅
- 7月21日
はじめてのママリ🔰
ひっかけタイプの風避けがあるなんて知りませんでした!
参考にさせてもらいます😆