※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
お出かけ

9月上旬に北海道からUSJに行きます。それを実母に世間話で言うと、それ…

9月上旬に北海道からUSJに行きます。それを実母に世間話で言うと、それからずっと二日に一回のペースで「あんたのせいで熱中症で子ども達が死ぬかもよ」とか「炎天下の中子ども達を連れ回すなんて虐待だ」とネガティブなことばかり言ってきて、行く自信がなくなってきました…。確かに北海道とは比べ物にならないほど暑いとは思いますが、熱中症対策は万全にしていきます。色々対策グッツも買い揃えています。

コメント

nana

極端なお母様ですね😅
暑さだけを気にするなら遊園地も動物園も行けないじゃんって私なら言い返しますね笑

  • nana

    nana

    というかそれ実際の本州の子達は皆外出ちゃいけないの?USJに行ってる家族は皆虐待家族なの?てなりますね🤣

    • 7月18日
  • カエデ

    カエデ

    それなら学校とかも行けないですよね😂

    • 7月18日
ピカチュウ

北海道住みですが夏にユニバ何回も行ったことありますよー
確かに暑いです!でもずっと外にいるわけじゃないし、建物入って飲んだり食べたりするんでうちは今まで熱中症になった事ありませんよ👌
独身の頃、友達とほぼオールでユニバ行った時楽しくて飲まず食わずで楽しんでたら熱中症っぽくなり吐いてしまいした💦
なのでしっかりと対策をして、こまめに休憩をしていれば大丈夫かなーと思います🥹

  • カエデ

    カエデ

    建物の中はクーラーが効いていたり、飲み物も買えますよね?
    熱中症対策はどんなものをしていますか?今はネックファンを探しているのですが値段がピンキリで、高いのを買おうかでも安いのでも性能が変わらないのか悩んでます😅

    • 7月18日
  • ピカチュウ

    ピカチュウ

    建物の中は寒いくらいクーラー効いてました!飲み物買えます!うちは水筒持ち込みしましたよ〜☺️
    帽子必須です!お子さんは首の後ろまで隠れるといいかもです😁ネックファンなどは荷物になるので持って行ってません。なるべく荷物減らしたいので、扇子にしてます。持ち歩き用のシーブリーズいいですよー!!
    あとは今時ではないかもしれませんが、濡らすと冷たくなるタオルでしのぎました!
    絞りが甘いと首元びっちゃびちゃになるのでお気をつけください。笑

    • 7月19日
  • カエデ

    カエデ

    ネックファン、確かに荷物になりますよねー…。12歳の長男は大丈夫ですが、今6歳の次男に荷物を入れたリュックを自分で持つ練習をさせています。車社会で自分で持つ機会がほとんどなく💦水筒も、1人一本持たせるようにします!

    • 7月20日
いち

まさか、、一緒に、、行きたいのでは、、、?😂😵

  • カエデ

    カエデ

    そ、その可能性は考えませんでした🤣

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

私も9月上旬にディズニー行く予定です!
暑いけど対策したら大丈夫ですと私もママリでアドバイス貰いました🥺

  • カエデ

    カエデ

    そうですよね!ディズニーも楽しんでください✨

    • 7月19日
がじやま

一緒に行きたいんじゃないですか?
ずっと外じゃないんだし
こまめに水分補給さしたら大丈夫かと😣

  • カエデ

    カエデ

    普通に園内で飲み物買えますよね?

    • 7月19日
  • がじやま

    がじやま

    売ってますよ😊
    食べるとこもたくさんありますし😊

    • 7月19日
  • カエデ

    カエデ

    ネットでは激混みでどこも座れない、入れないみたいな記事も見かけるんですが、平日でもそんな感じなのでしょうか?💦一応、平日で本州では新学期の日に合わせたのですが…。

    • 7月19日
  • がじやま

    がじやま

    私はGWに行きましたが普通に
    お昼ご飯食べれましたよ😊
    時間帯とか日にちにもよるんじゃないでしょうか😣

    • 7月19日
  • カエデ

    カエデ

    そうなんですね!ファストフードみたいな物もあるんでしょうか?子ども達はレストランより食べ歩きみたいなのがしたいみたいです。田舎住みなのでそういう機会がなく…😅

    • 7月19日
サチ

北海道在住です。
帰省ついでに何度もUSJ行ってますが、建物内恐ろしいほどエアコン効いています。涼みに館内へ行ったり、外では日傘さしたり、塩分チャージのタブレット食べたり、飲み物もこまめに取りながら無理せず過ごせば大丈夫ですよ♪
常に水分取れるように、水筒は持っていって、自販機で購入した、冷えた飲み物をキープしてました。

  • カエデ

    カエデ

    やっぱりちゃんとクーラー効いた建物ありますよね✨
    水筒は盲点でした😳
    ネックファンとかも必要でしょうか?

    • 7月19日
  • サチ

    サチ

    ネックファンあったら良いかもですが、うちわや扇子の方が荷物は減らせるので悩ましいですね😅
    私は普段から日傘使ってるんですが日傘の方が日差しも防げるし、体力の消耗が減らせるので良いかなと思います。体感温度日傘あるなしでかなり違います☀️

    • 7月19日
  • カエデ

    カエデ

    日傘、あんまり混んでいると周りの迷惑にもなるかなと思い…💦一応行くのは平日ですしちょうどハロウィンイベントが始まる前なので、そこまで混んで無いかな〜と甘い期待を抱いています…🥺

    • 7月19日